※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマーマーリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で逆子のため右側を下に寝ると痛みで目が覚める。同じ経験の方いますか?対策が知りたいです。

妊娠後期です。
逆子のため、右側を下にして寝るように言われています。
言われたことを守り、右を下にして寝るのですが、だんだん右側のあちこちが痛くなって目が覚めます👀
一旦左向いてリセットしてからまた右下にして寝るのですが、しばらくするとまた痛みで目が覚めます😖
お腹重くて寝返りしずらいのもあり、ドクターから言われたことを守れるのは良いのですが、痛みで起きるのが辛く…
同じような経験、されたことある方いますか?
また、良い対策などあればアドバイス頂けますと幸いです。

コメント

ママリ

抱き枕は使ってますか?
抱き枕の上にお腹を乗せてシムス位で寝るのがいいと思いますがそうされても苦しい感じなら先生に相談するのもいいと思います。

  • はじめてのマーマーリ🔰

    はじめてのマーマーリ🔰

    コメントありがとうございます!
    抱き枕使っています🥲
    そうですね…主治医にも相談してみます💦

    • 12月23日
まんまる

寝床が硬いと横向きめちゃくちゃキツいですよね、、実家や病院のベッドが硬くて痛かったです🥹

対策としては、低反発のマットレストッパーをベッドの上にひくのがおすすめです!マットレスを長持ちさせるのにもいいですし、身体の圧力を分散してくれるので横向きでも快適です。

うちはIKEAの5cm厚を使っていますが、半分の厚さ、値段のものでニトリでも売ってます☺️

  • はじめてのマーマーリ🔰

    はじめてのマーマーリ🔰

    確かに寝床が硬いのかもしれません💦IKEA・ニトリ、調べてみます!
    画像まで🙏
    情報ありがとうございました😊

    • 12月23日