※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園グッズ、親の好みと子供の好みどちらで揃えるか悩んでいます。ディズニー好きがいつまで続くか不安です。皆さんはどうしますか?


保育園入園グッズの柄、子供の好み?親の好み?

私はシンプルな柄やくすみカラーが好きですが、

娘はディズニープリンセスが好きです。

保育園のカバンやコップ袋など、

私の好みで揃えるか、娘の好みで揃えるか悩んでます🤔

ディズニーもいつまで好きかわからないしなぁなどと思ったり…

みなさんならどうしますか?いいねまたはコメントで教えてください!👀🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の好きな柄で揃える!

はじめてのママリ🔰

親の好きな柄で揃える!

はじめてのママリ🔰

コップ袋なんてやすいし毎日洗うからへたるのも早いです!
なので、コップ袋は1年で買い替えくらいのきもちで娘さんの好きなものがいいと思いますよ!
やはり自分が好きなのが一番です。

でもずっと使うor高価なカバン(うちは指定だったのでよくわからないですが💦)は無難なやつでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、意外とへたるもんなんですね!洗濯したりもしますもんね🤔!確かに高価なものでもないし、へたるなら買い換え前提で好きなの選ばせるのもアリですね✨ありがとうございます✨

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

最初だけ親の好みで揃えて、買い替えタイミングで子供の好きなものに変わっていきました★
(我が家の場合は、2歳クラス入園で、4歳5歳クラスで持ち物がかわったり、壊れてしまったタイミングです。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やはり壊れたりへたったりがあるんですね💡!持ち物も成長に伴って変わっていくのは知りませんでした💡!買い換え前提ならいずれにせよ気兼ねなく好きなものを選べそうです!✨ありがとうございます✨

    • 12月23日
メル

お子さんの年齢にも寄るかもです!女の子なら好みで色々言ってくる子もいますし😅
うちは1歳入園時は私の好きなもので揃えました。2歳半の今、娘の好きなものにシフトチェンジしてきています。
プリンセスがいい!ピンクがいい!○○ちゃんが○○持ってた!など、リクエストが増えたからです♪

あんず

一歳児クラスですがもう自分でパジャマを袋に入れたりタオルも自分で園の部屋のフックにかけるので分かりやすい柄が良いかなと思います。好きな柄の方が覚えやすいとか園グッズにキャラクターを統一するとお子様も早く覚えるし落としたり間違えてても◯◯ちゃん(くん)のだ!と先生や周りも分かってくれたりしますよ😊