
美容院で同じ担当者になるか不安。他の人指名するのも躊躇。どうしたらいいか悩んでいます。
美容院で、指名してないけど二回連続おなじ人が担当でした。
でも別にその人じゃなくて良いんです。ただ予約がとれて通いやすい場所にあるから三回目誰も指名なしで予約しました。
またその人になりますかね?それとも、察してちがう人当ててくれますかね😅
他の人のカット技術を知らないのと、いきなりその人以外を指名するのもなんだかなと思い…
なんで客なのにもやもやしなきゃいけないのか…
でも、あなた以外でなんて言えないし。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mini
指名無しだと予約の少ない人が当たるからいつもその人なんじゃないですか?🥸前回と違う人で〜っていうのはアリかなと思いますよ😊

ゆな
かなり昔、美容室で受付のバイトしてたのですが、新規の方で指名なしだった、最初の2回?3回?は基本的には同じ美容師っていうルールがありました。
何でかはわからないのですが🤔
なので、そういうお店もあるかもです。

はじめてのママリ🔰
私ならその方が休みの日に予約します☺️

ママリ
うちの店だと指名無しは最終的に空いてるスタッフにまわされるので毎回その人があいてるのかもしれないです。
本当に誰でもいい人もいるので察しては難しいかと🥹
違う人指名しても全然いいと思います!
はじめてのママリ🔰
たしかに…傷つけずかつ要望が叶うようにそのように言ってみようと思います。