※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんまる
お仕事

週2〜3回の介護夜勤と日中のアルバイトを考えています。夜勤は16:30〜9:30で、アルバイトは10:00〜15:30や10:00〜19:00です。このサイクルで働く予定です。

日中働いて、夜中も働かれてる方
スケジュールってどんな感じですか?

Wワークしようかなと考えていて
週2.3回介護の夜勤 派遣(探し中)
日中はアルバイト(時間や休みの融通はきく)

16:30〜9:30が夜勤で
アルバイト先から15分程度なので

1日目
アルバイト
10:00〜15:30
夜勤
16:30〜9:30

2日目
アルバイト休みで夜勤は明け

3日目
アルバイト10:00〜19:00
夜勤休み

このサイクルでいこうかなと思うのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師ですが16時〜9時夜勤してますが、体力勝負なのと精神的にも疲れるので、アルバイト10時〜15時半の後に夜勤はかなりしんどいと思います🥲
もし介護職での夜勤経験おありでしたらすみません🙏

  • でんまる

    でんまる

    ありがとうございます!
    8年前ですが、介護での夜勤経験はあってWワークしてたのですがここまでハードスケジュールではなかったので、どうだろう…って思って💦

    施設によるかと思いますが、一応住宅型で探してくれてるのでとりあえずは大丈夫かなぁと思ってます!

    • 12月22日
♡♡

本業→フルタイム正社員
月〜金、8-17時勤務

副業①→工場でバイト
金、土、祝日の前日のみ、23-3時

副業②→内職、クラウドワークスで事務系の仕事
平日は寝かしつけ後+本業の持ち帰りの仕事がない日のみ、週2-3程度、2-3時間

です!
慣れとあとは体力あればなんとかなると思います🙆‍♀️!

  • でんまる

    でんまる

    やっぱり、慣れと体力ですよね!

    3ヶ月は、自分のお尻叩いて慣れやぁ!!って気合いでいきます💪💪

    • 12月22日