※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク1日3回が少ないか相談です。食事内容と成長曲線に合っているが、寝る前のミルクが心配。寝る前のミルク量は足りるでしょうか。

生後7ヶ月ですがミルク1日3回は少ないですか?🍼

朝 パンがゆ+母乳+ミルク200ml
昼 離乳食60gくらい+母乳+ミルク200ml
晩 お昼と同じ

生後6ヶ月くらいからこんな感じで一応成長曲線にはのってます(ほぼ真ん中です)

母親に寝る前だけでもミルク飲ませてあげてと言われたのですがやっぱり少ないですかね😭

コメント

クマꕤ︎︎

うちも混合でミルクは3回、母乳は+2回あげてました!
朝昼晩以外の時間は何もあげてない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    たまにおやつとジュースあげたりしてます😌
    9時に起きて21時に寝るので起きてる時間が短いのかあげる回数少なくなってしまいます🥲

    • 12月22日
  • クマꕤ︎︎

    クマꕤ︎︎

    うちも9時ー21時でしたよ!
    3時間ごとに5回あげてました☺️
    おやつとジュースはミルクなしの3回食になってからでまだミルクや母乳からの栄養がほとんどの時期かなぁと個人的には思います🥹

    • 12月22日
はじめてのママリ

ミルク飲ませても飲まないのであれば必要ないと思いますが、
お水やお茶で水分補給させてあげた方がいいかなぁと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    お風呂上がりは白湯飲ませてます😌
    もうちょっと白湯のますタイミング増やそうと思います😳

    • 12月22日