

ママリ
クラスみんなで仲良いみたいですが、この辺の子達と仲良いんだろうなーって感じで特に仲良い子達もいるみたいです💡

こだ
長男は年少の時は仲良しの子がいてほぼその子とばかり遊んでました😳
クラスの子何人かで遊ぶ時も必ずその子もいるって感じでした(笑)
次男が今年少なんですがクラスの子満遍なく遊んでます😳
自分がやりたい遊びをやってる子に入れてって言って一緒に遊ぶ感じみたいです☺️
1人で遊ぶ時も全然あるみたいです!

はじめてじゃないママリ
2人目が年少で毎日2~5人のお友達のお名前が出てきます😊
普段名前が出ない子のプライベートの事も教えてくれるので色んな子と色んなお話もしてるんだと思います☺️

退会ユーザー
娘は一番仲良しのお友達が二人います。ひとりは年少になってクラスが離れてしまいましたが遊んでますね。もう一人は同じクラスです。
他にも2〜3人、よく遊ぶ子もいます。
他のクラスにも遊んだりする子もいるみたいで、学年違う子とも遊んでます。一人遊びもできるしこの遊びしてる子と遊ぶ!とかもありますね。

はじめてのママリ🔰
今はみんなと仲良くしているみたいですが、
2学期始まった頃は1人の子に執着していたみたいでその子が他の子と遊ぶと怒ったりしていたみたいです😓💦

ママリ
うちは保育園なんですが、小規模の園なので同じクラスの同級生は8人、誰か特別仲良いとかではなくみんなと仲良くしています!
あとはクラス関係なしに年中、年長さんとも遊んでますし、自分より小さい子たちや0歳児の子の面倒もみてるみたいで、園全員のお友達把握して毎日色んなお友達と遊んでるみたいです!

しー
娘が年少さんです。
1歳児クラスから、何故か男の子2人とウマが合い、3人で居るとイツメンと呼ばれています笑
一人お引越しで離れてしまったら、残った1人の男の子とラブラブしているようです🤣
仲良しの女の子は2人いて、こちらもしょっちゅうお話聞きます。
その他は、ちょいちょい時々によって遊んでいるみたいです。
コメント