![あすす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の赤ちゃんがミルクの摂取量に悩んでいます。助産師から200mlでもいいと言われているが、機嫌が悪いと3時間でミルクを欲しがることも。1100ml飲んでいるが体重が心配。どうしたらいいでしょうか?
【ミルクの量】
3ヶ月半ですが、ミルクの間隔に悩んでいます。
ミルクを1回160mlペロリと飲んでいたのですが、助産師さんからもう200でいいですよ、と言われ200飲ませる時間を作るようになりました。(しっかり飲みます)
ただ、日によっては5時間おきのときもありますが、機嫌が悪いと3時間でミルクを飲みたそうにしています。
その場合、以下のミルクになってしまいます。
2:00 200ml
5:00 100ml(多分そのままにしたら飲み続ける)
9:00 200ml
12:00 200ml
16:00 200ml
20:00 200ml
合計1100mlです。
現在体重は6.2kgのため飲み過ぎだと思うのですがどうしたらいいのでしょうか?
泣き続けても伸ばした方がいいのでしょうか??
- あすす(1歳5ヶ月)
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
3ヶ月半で6.2kgなら成長曲線ど真ん中ですよ
心配せず好きなだけ飲ませてあげれば大丈夫です
![あすす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすす
ありがとうございます!
コメント