
小学1年生の冬休みのJA作文のテーマについて相談です。どんなテーマが適切でしょうか?
小学1年生の冬休みの宿題でJAの作文があります!
テーマは自由らしいんですが、みなさんならどんなテーマで書かせますか?😂
1年生だからベッタリくっついて見ないと作文なんて絶対無理で😱😱
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)

ママリ
小1娘がいます!
作文難しいですよね〜💦
テーマが自由ということなので、日記的な感じでもいいのなら比較的書きやすそうですが…。それであれば、お正月にこんなことをしたとか…。
あとは、家族やペットについて紹介するとか
自分が好きなことやものについて書くとかですかね🤔

はじめてのママリ
JA主催ってことでしょうか?☺️
せっかくなら、お野菜で一緒にお料理したとかどうでしょう🥳💕

退会ユーザー
冬休みの楽しかった思い出を書くのはどうでしょうか😊体験したことだと書きやすいかも。

ママちゃん
JAと言えば農業なので、食べる事に結びつくような作文がいいと思います。
お正月で家族でおせち料理を食べた内容で、おせち料理には色々な意味が込められてるのを学んだとかって内容でどうでしょうか❓
図書館でも絵本ありますし。
コメント