※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳が2回に増え、4時間で起きるようになりました。飲んでもすぐ寝なくなり、30分後に眠ることがあります。特に変化はないですか?

夜間授乳1回で6時間ほど寝てくれてたのに、4ヶ月に入って2回に増え、4時間で必ず起きてくるようになりました🥺
なぜなんでしょう🥲

また、飲んでもすぐ寝てくれなくなり、30分後とかに寝ます🥺そうゆう時期なんですか?
特に変わったリズムや変わったことはしてないです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

メンタルリープだと思います^ ^
(サイトで計算ツール出てきますよ)
うちも4ヶ月で、同じ感じで悩んでます😅
今は第4のリープ中らしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープと関係あるんですかね🥺?
    お子さんは今どんな状態で悩んでますか🥺?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今までは19時から6時とかまでセルフねんね+ぶっ通しで寝てくれてたのが、まず寝付きが悪く長くて数時間はずっとギャン泣き😅夜中の2時までグズグズしてなかなか寝なかった日もありました💦
    あと、2〜3時間おきに夜中も起きるようになったり!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっ通しで寝てくれることなんてないのでその時点で羨ましいです😂
    寝る時は全然すんなり寝るのですが、夜起きてくるのはしんどいですよね🥺
    夜は授乳してまた寝ますか?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜は授乳すれば寝ますが、寝ない時は添い乳です笑

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳一回やったことあるんですが、暗くて見えなくてうまくフィットせず寝ませんでした😂
    寝るまで咥えさせる感じですか?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    授乳ライト暗めにして使ってます!^ ^
    寝るまで咥えさせるけど基本的に私も一緒に寝ます!
    私も最初は苦戦したんですけど慣れました✨

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり慣れなんですね🥺
    添い乳って咥えてないことに気づいてすぐ起きちゃうっても聞きますがどうですか?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはあります!なので、添い乳は本当に自分がしんどい時の奥の手です😅眠いしんどい横になりたい、、、みたいな笑
    授乳寝落ちと一緒なので口元が寂しいって気づくと起きるし眠りも浅いと感じます。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですね🥺
    私も奥の手で使おうと思います🥹
    昨日も0時、4時と起きてきました😂

    • 12月23日