
コメント

はじめてのママリ
これが札幌市の食材リストです!😊
はじめてのママリ
これが札幌市の食材リストです!😊
「入園」に関する質問
10月で1歳になる子どもがいます。 10月に入園する保育園から書類いただいたのですが、 アレルギーチェック表が、アレルギー出やすいもの(卵やリンゴ、豆腐など)しか載ってませんでした。 アレルギーがでなさそうな野…
パート探しから約5ヶ月経過、一向に見つからず苦戦中です🤦 (同じ状況の方いらっしゃいますか😭) 子どもの入園をきっかけに仕事を探していますがコレいいじゃん!と思う求人が未だ見つかりません😂(当方無資格です) 簡…
保育園入園申し込みにある育休延長可否ですが、 「可」にすると延長目的だと思われて育休給付金が出なくなるんでしょうか。 初めての保活ですが、ちょうど制度が厳しくなったので前例も聞いたことがなくてわかりません💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
はじめてのママリ
献立だとこんな感じで毎月出てます!
札幌市が決めて、それに沿って各園で献立作ってたはずです!
札幌 保育園 献立 と検索するといろんな園の献立が見られますよー😊
あーママ
横入り失礼します(*^^*)札幌市で認可園で保育士してました!
献立は毎月市から提示されるものをどの日に提供するか決めていたくらいです🤭
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
じゃあ、どの認可保育園も日にちは違うけど同じもの食べてるんですね😄
あーママ
多分そうだと思います(*^^*)その日その日のメニューは栄養計算されてるから変えてませんでした!
ママリ
こちらは詳しいですね!ありがとうございます!
はじめてのママリ
最初のリストの食材さえ食べさせていればコンプリートで、園ではなんでも食べさせてもらえます😊
新たにこれを食べさせてからじゃないと提供できませんよ!みたいな事にはならないです。
半熟の卵やナッツ類は最初から給食には出ない事になっているみたいです!
もしアレルギーが出た場合は、札幌市が作成している診断書があるのでそれを医師に渡して診断書書いてもらう事になります😊
うちの子は卵アレルギーなんですけど、こんな感じで代替えしてくれます!
ママリ
こちらもありがとうございます。見通しが立ちました✨