※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

がん保険と医療保険の違いやメリットについて教えてください。

医療保険とは別にがん保険に入るメリットや目的について教えてください😖

医療保険にもがんの項目はいくつかあると思うのですが
(がんと診断された時の一時金、がん治療の通院給付金、がんでの入院手術は給付金の倍率アップ、等々)、
そちらも付けた上で更にがん保険にも入るのでしょうか?

それとも医療保険では癌の項目や特約はつけずに、がん保険だけ別に入るのでしょうか?

私はがん家系なのでがんは手厚めの方がいいかなと思いつつ、
医療保険の保障内容やがん特約で事足りそうだと感じるのですが…🤔💦

ちなみに一時金はなくてもいい派なので、がんと診断されたら1年や2年ごとに一時金が入るような特約は必要ありません。
それでも医療保険とは別にがん保険に入るメリットはありますか?

コメント

うさぎ🔰

癌になると場合によっては、通院で薬が必要になる時もありますし、抗がん剤治療になる場合もあるので、別でがん保険入った方が安心かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    がん保険で通院給付金をつけて、入院手術がなくても給付金が出るように備える、ということですね!🤩

    • 12月22日
ままり

保険会社で働いてます
医療保険に癌の保障がついていれば重複して入る必要はないかなと思います。
医療保険にも癌の特約は色々つけれますし。
ただ今後医療保険を見直ししたい場合、癌の部分だけ残すことができないので、入り直す場合高くなるんじゃないかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    プロの方からのコメント、とてもありがたいです✨
    なるほど…!
    医療保険のがん特約で十分なのですね☺️
    保険の見直しで高くなる可能性はありますよね💦
    私は保険を数年ごとに見直すタイプなので(医療保険もどんどん新しいサービスや充実した保障内容のものが出てくるので)、気に留めておかないとですね💦

    • 12月22日
  • ままり

    ままり

    保険って次々いろいろなものが出るので、医療は医療、がんはガンで別々ではいって適度に見直すのがいいかなと✨
    医療に癌の特約をつけて、癌になった場合、医療保険自体見直せなくなりますし💦

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    確かに、がんになったときに医療保険まで見直しできなくなるのは困りますね💦
    がん保険を調べてみます…!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

元保険会社勤務です。
一時金がいらない、という考えならがん保険はいらないと思います。私はがんになったら一時金がいらない必要だという考えなので厚めに入ってます!

  • ママリ

    ママリ

    元プロの方からのコメント、とてもありがたいです✨
    一時金が不要ならがん保険は不要なのですね!
    今医療保険を見直しているところなので、医療保険でがん特約を手厚めにしてがん保険はなしにしようと思います😆

    • 12月22日
ままり

別々ではいるメリットは、それぞれ独立して見直しができるところかなと思います。見直しするとどうしても年齢があがって保険料が上がるので、見直しは極力必要最低限が良いとおもうので。

がん保険を別ではいるなら医療保険のがん特約はいらないかと思います。
特に見直ししないとか同時に見直すとかであれば、まとめてでも良いと思います。手続きはまとめてあった方が楽ですしね🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    なるほど…!それぞれ別々に見直しができる、という点は盲点でした🤩
    確かに、もし癌になったらがん保険は今のままステイして、医療保険だけ見直し…ということも可能ですもんね🤔

    がん保険に入るなら、医療保険はがん特約なしのシンプルでいいのですね✨
    勉強になりました😌✨

    • 12月22日