
お友達が遊びに来る度に人形やオモチャを持ってきて貸し借りが上手くいかずケンカになる。ハッキリ持ってこないでほしいが言いにくい。この場合、どうしたらいいでしょうか?
よく遊ぶお友達で、遊ぶ時にいつも人形やオモチャを持って来て貸し借りが上手く出来ずケンカになるパターンなんですが、毎回持って来るのでやめてほしいです。子供にも遊ぶ前に〇〇ちゃんのだからねって言い聞かすのですが見せびらかせをしてくるので、どうしても遊びたくなり「貸して」と言ってしまう。「いやだ!〇〇ちゃんのだもん」ってやりとりがあり正直めんどくさくなってきました。ハッキリ持って来ないでと言いたいけど、なかなか言えず💦みなさんこの場合どうしますか?
- ままり

まろん
そこまでして遊ばなくていいと思います😓

退会ユーザー
その子のママに、
うちのおもちゃ使っていいから持ってこなくても大丈夫だよー毎回喧嘩になっちゃうし💦
って言います👍

退会ユーザー
性格にもよりますが、相手のお母さんに相談してみます🥺
「羨ましくて欲しくなっちゃうんだけど、いつも対応に悩んでて…。そういうときってどうしてる?」みたいに。
コメント