
同世代の定義や使い方について悩んでいる女性がいます。友達との年齢に関するやり取りに戸惑いを感じているようです。
同世代って結構便利な言葉だと思うんですけど、
同世代って、何歳前後だと思いますか?2、3歳かなと思うと、自分が35歳だとしたら、33〜38歳くらい?
なんか幅広いなー。
ママ友に、同世代よね?って聞かれて、曖昧にたぶんそうかなー?って答えたんですけど、明らかにその方の方が上でして。まぁいいんですけど、、、
5歳差くらいも、まぁ同世代かなとも思うし。
実際に年齢聞いたわけじゃないから、何歳かお互い分かんないしねー!笑😆
便利な言葉だけど、初対面に同世代よねー?はちょっと無いかなーと思って、そもそも年齢の話もNGだと思うしねー。
ママ友って難しいですねー。
- もかママ(生後9ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はるのゆり
25歳ぐらいまでは2歳差ぐらいかなと思ってましたが30歳ぐらいになってきたら5歳差ぐらいまではなんとも思わないですね😅💦

はじめてのママリ🔰
5歳差だと同世代じゃない印象です!私の中だと5歳差は自分の兄より歳上だし、歳下も5歳下だと20代なのでなんか違うなーって感じます…1.2歳前後くらいかなって思います。30歳と35歳は同世代じゃない気しますし…🥲
-
もかママ
若い時はとくに思ってたよー!
普段は感じなくても、カラオケ行ったら、思いっきり年齢出て、なんか違うって思ったことが忘れられません!笑
元カレね!笑
確かに。上の5歳差はちょっと違和感感じるかもー。- 12月22日

もかママ
人の感覚次第なのかなー。
私、下の友達が何人か居て、4つ下と、6つ下がいて、なんの違和感も私は感じてないんだけど、、、相手は感じてたかなー😭
でも、上の人に同世代よね?って話されたりしたら、それはちょっと違う!って思ったりもしました!笑
自分勝手ですねー!笑😆

退会ユーザー
上下2.3歳差のイメージです💦
5歳ってかなり違うと思います!
初対面で年齢聞くのも無いし明らかに年上ぽいのに同世代よね?って言われたくないですね😂
明らかに自分より若い人は気にせず聞いてくるんだろうけどこっちは聞きづらいし反応困るから年齢の話しないでほしいです😅
-
もかママ
だね。下の子から同世代だよね?って言われると嬉しいのに、上から言われると、なんか嫌だよね!笑
仲良くなったら、まぁ、歳の話することあるけど、初対面は間接的?ではあるけど、同世代よねー?はびっくりしちゃいました!- 12月22日
-
退会ユーザー
ひと回り以上違くてもママ友になることは全然いいのですが子供がいるからこそ仲良くできてるってところはありますね💦
趣味とか好きな芸能人や聞く音楽とかやっぱり全然違うし、誰それー!って言われるので😱- 12月22日
-
もかママ
たしかに!子供いなかったら、出会わなかっただろうし、仲良く?なってなかっただろうしねー。
趣味や好きなものも確かに危険ですねー!😱- 12月22日

退会ユーザー
私も±3歳くらいかなぁと思います🤔
あと子供の時の流行りの話が合えば同世代かなと。笑
-
もかママ
それはたしかにですねー!逆に怖くて話せないけど。
でも、流行りの話は年齢出ますよねー😭- 12月22日

はじめてのママリ🔰
若い頃は気になりましたね。
20代と30代の境目とか敏感でした🤣全然違う!みたいな。
でもアラフォーになってからは気にならなくなりました🥲
明らかにアラフィフの方から同じ括りで話されたらおい!とツッコミたくなりますが、もうそんな気にするような年齢じゃないなーって私は思ってます😂
-
もかママ
だねー!20代と30代は一緒にしないで欲しいは分かる!29歳と32歳は違うみたいなの!笑
ほぼ一緒じゃん!笑
今なら思えるけど、当時は無理だよねー!
で、今、37歳と42歳を一緒にされて、ちょっと嫌って思ってたりする!笑
一緒じゃんねー!笑
気にしちゃう!笑- 12月22日

退会ユーザー
37と42は全然違うと思います😂
若い方がいう分には悪い気しないと思いますが年上の人が使うのってどうなのかな?って思います😓
-
もかママ
だよね!年上から言われると、おなじ?同じかなー?と思っちゃいました😅
他のママ友も、ちょっとキョトンって感じでしたねー。- 12月22日
もかママ
自分が40歳手前の微妙なお年頃?笑、だから、40歳くらいと同じにされて、微妙だと思ったのが、顔に出てたかもですー!笑
顔の雰囲気?が変わらないママさんから言われると、同世代だねー!て、笑顔で返せるけどねー😓