
赤ちゃんが夜中に起きずに朝まで寝るとき、ミルクを挟むべきか悩んでいます。夜中に飲まない場合の摂取量や脱水の心配、リズムの変更について意見を求めています。
生後6ヶ月の赤ちゃんの夜中のミルクについて質問させてください。
普段は
7時ごろ起床→ミルク200ml
10時〜11時ごろ→離乳食+ミルク150ml〜200ml
14時〜15時ごろ→ミルク200ml
お風呂上がりに19時ごろ→ミルク200ml
夜中起きた場合(0時前後が多い)→200ml
上記で大体1日1000ml弱くらい飲みます。
たまに夜中起きずに朝まで寝てくれることがあるのですが、この場合は途中で起こしてor寝たままでもミルクを1回挟んだ方が良いと思われますか??
夜中飲まなかった場合は750〜800ml/日となります。
脱水の面での心配やなるべくリズムは変えずにあげた方が良いのか、たまに1回分飛ばすくらいなら問題ないのかみなさまどう思われますか??
よろしければご意見お願いいたします。
- きなこ(生後3ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

らるる
一回飛ばしたぐらいで脱水とかはならないと思います🤔
スヤスヤ寝てるところをわざわざ起こす必要もないかと思いますよ😌

kumi
うちは2ヶ月くらいから夜通し寝るので夜中ミルクあげたの何ヶ月前だろうって感じです😂
脱水にもなってないし順調に成長してますよ!
-
きなこ
回答ありがとうございます。
すごい!親孝行ちゃんですね💓
200ml×5回→4回になるのが気になってしまって😂- 12月22日
-
kumi
うちの子は800mlいけばいいなって感じなのでそんなに飲んでくれるの逆に羨ましいです😂💕
- 12月22日
-
きなこ
そうなんですね!
うちはあればあるだけ飲んでしまうようで、私の母乳じゃ追いつかなくて完ミにしちゃいました😂母乳もあげたかったけど💦笑
お互いこどもが元気ならそれだけで十分ですね✨
ありがとうございました♪- 12月22日
きなこ
回答ありがとうございます。そうですよね。安心しました。今夜はこのままぐっすり寝てもらおうと思います(笑)
らるる
うちの子もよく寝る子ですが、特に問題なく元気ですよ🤩
ぐっすり一緒に寝ちゃいましょ😂
きなこ
このまま夜通し寝る頻度が増えてきても、体重増えてればそのまま寝せていいですかね😂
らるる
いいと思います🥹
きなこ
そうします☺️夜中にお付き合い頂きありがとうございます!