※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の準備について知りたいです。YouTubeでの情報が心配です。

出産時のためにやっておいた方がいいことってありますか?☺︎
YouTube見てる方いますが、余計痛みに恐怖を抱きそうです...🥲

コメント

むーたん

息を吐くってことだけ覚えておいたらいいかなと思います!!
痛くて叫んだりすると余計にパニックになってしまうみたいなので、私は無言でひたすら息を吐くことに専念してました👊
人間本能的に吐けば、勝手に吸うのでとにかく赤ちゃんに酸素を送るためにも息を吐く!!です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず息を吐いておけばいいんですね💪🏼
    その時が来たら頑張ります✨
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • むーたん

    むーたん

    頑張ってください〜😭💖
    意外といけます!!!👊

    • 12月22日
deleted user

陣痛の息みのがしや、出産のイメトレは本当重要です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いけど大事ですよね!!!
    勉強しときます😂💦

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

呼吸しっかりしてれば大丈夫です🙆🏼‍♀️頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    呼吸意識して頑張ります😊✨

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰 

恐怖が1番、痛みの閾値を下げるので、大丈夫!私のことだから絶対安産!ってたかを括ってた方がいいです😂👌

YouTubeは、出産のじゃなくて、助産師のアドバイス系のやつはめっちゃためになりますよ!!

陣痛きた時のいきみ逃しする呼吸法と、いきむ時のイメージを知っておくと全然違います!

あとは、安産だった子に教えてもらってひたすら筋トレしました!階段の上り下りやスクワット、妊婦体操、ストレッチ…
いきむ時、脚をパカーンと開かなきゃいけないんですが、ストレッチしてたおかげでパタンと広げれて、褒められました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポジティブシンキング頑張ります😂✨

    確かにアドバイス系ならいけそうです👏🏻呼吸法とか見ておきます!!!

    体固いので間に合うか分からないけどストレッチ始めます🙆🏻‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
しまうま

陣痛のないときの休み方‼︎
いきんで力入ってる時の、陣痛ない時はしっかり休んだ方がいいのに、肩に力が入っちゃってて助産師さんに、力抜いて、手すりから手離しなーって何度か言われました。
脱力してるつもりでも、こわばってたりして。
とにかく力を抜く練習?

うまく伝えられないんですが、いきみ方とかは助産師さんとか教えてくれると思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    つい力入っちゃいそうですね💦
    リラックスできるように頑張ります🤣

    • 12月22日