※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳前後の子供との食事について相談中。子供が自分で食べないため、食べさせているが、一緒に食事ができず悩んでいる。保育園では他の子は一人で食べられるので心配。他の方はどうしていますか?

2歳前後の子がいらっしゃる方、食事は一緒に食べてますか?
自分で食べてくれますか?全然落ち着かなくないですか?

おやつや好きなトマト以外は、自分ではなかなか食べ始めないので、食べさせてます💦
野菜とかあまり好きじゃないものも隠して口にいれたりできるので都合がいいという理由もあります💦

膝の上で食べたがるので、一緒に食事ができません。
さらに親食事に関心が行き、集中してくれないんです(同じメニューでもです)。
子供が食べ終わったら大人が食べる時間で、その時はテレビ見てもらうか一人で遊んでもらうか、一緒にテーブルでおやつを食べたりしてます。

保育園では一人で座って食べることができるようだからいいのかな?と思う反面、
だいたいの子は1人で食べることができるんだろうな、いつまで別々なんだろう、これではまずいとも思い始めてます…
皆さんどんな感じですか?

コメント

星

一緒に食べてます!
親の見て食べ方覚えてくれてたので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親の姿見たり、一緒に食べる楽しさも感じられるようになるし、そうした方がいいですよね…💦

    • 12月21日
おやつ

一緒に食べますよー!
食べ物で遊んでたら注意しますが、それ以外はあまり注意しないようにしてます😳
途中で立ち上がったら、もういらないの?いらないならごちそうさまして?と言えば、食べる時もあるし本当にいらないからごちそうさまする時もあります。無理して食べさせてないですが、残したらおやつはないよ?いい?って確認しておきます。
嫌いなものも食べたくないなら無理に食べさせないです。でも、たまに、自ら興味本位で食べてみたりするのでその時はめちゃくちゃ褒めまくります。あとは大人が子どもの嫌いな物をわざと美味しそうに食べます。
時間はかかりますが、遠回りしても結局食べてくれるようになるのは早い気がします。(無理矢理食べさせても、余計嫌がるし、誤魔化して与えても本人が食べたという達成感を得てないので、あまり意味がないかなと思ってます。)
栄養面は保育園の給食で補ってもらおう精神なので、家のご飯に栄養バランス求めてないです😅💦
ズボラすぎて、参考にならないかもしれませんね😅適当な育児ですみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べる気分じゃなかったはずなのに、食べさせてあげたらどんどん食べて…ということも多くて💦
    とにかく目の前のこと(今栄養のあるものをたくさん食べさせたい)ばかり意識が行ってしまうんですよね💦

    家のご飯に栄養バランス求めてない…😳
    でもそれが総合的には子どものためにもいいのかも…
    もうちょっと気楽に構えてみます😞
    ありがとうございます。

    • 12月21日
  • おやつ

    おやつ

    気分の時ありますよね😩
    食べてみたら意外と美味しい😳みたいな時もあるので、最初一口食べさせて食べたら、食べれたの?えらいー!美味しい?スプーン持って食べてごらん?そしたらもっとカッコいいよ!って声かけて、スプーン持てたらめちゃくちゃ褒めちぎって、スプーンで食べれたらまた褒めまくる。みたいな順番に誘導しつつ褒めまくってたら、それを毎食繰り返してたら段々自分で持って食べるようになりました!

    もちろんバランスのいい食事が取れるに越した事はないんですが、私の中で優先順位が低いです。
    きちんと食事という動作、所作ができるようになる事が1番大事なので、まずはそこをひとつずつクリアさせてから次の段階へ(栄養面重視)って思ってます。栄養バランス無茶苦茶でも、生きてればオッケー👌くらいに思ってます笑

    • 12月22日