![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園選びに悩んでおります。保育園見学に行って得た情報と私個人が感…
保育園選びに悩んでおります。
保育園見学に行って得た情報と私個人が感じたものをまとめたのですが、皆さんならどの保育園を選ばれますか?
いいねをして教えていただくか、よろしければご意見や所感をお聞かせいただけませんでしょうか☺️
また、皆さんが保育園選びの決め手にしたことなども教えていただけますと嬉しいです!
①
保育時間:7:30-19:00(1歳の誕生日までは預ける時間制限あり(8:30-16:30))
おむつ:布(サブスク)
お昼寝:布団(サブスク)
お弁当:月1回
園庭:砂、ドッチボール出来るくらい
清潔感:◎ 施設新しめ、教室広い、片付いている
園児の雰囲気:元気
先生の雰囲気:皆さん元気で感じが良い
家からの距離:大人の徒歩15分(通勤経路からは少し外れる)
方針:園長先生のお話より、よく食べよく動きよく寝る、山登り等で心身の強化に力を入れている、動物のお世話で命の大切さを教える…など
その他:年少以降は読み書きや英語の時間がある
②
保育時間:7:00-19:00
おむつ:布(紙でも可)
お昼寝:布団要、年少からコット
お弁当:年2回
園庭:砂、広い
清潔感:〇 施設一部古く感じる、教室広い、片付いている
園児の雰囲気:元気、自由
先生の雰囲気:優しそう
家からの距離: 大人の徒歩15分(通勤経路からは少し外れる)
方針:見学時説明はなし
その他:市立、保健室有り、預ける時間の制限や推奨は特にない
③
保育時間:7:30-19:00(8:30-17:30を強く推奨)
おむつ:紙(園にて破棄、全てに記名要)
お昼寝:布団(園のものを使用)
お弁当:遠足の時のみ
園庭:やや狭い、人工芝
清潔感:△ 施設新しめ、狭い中に物が多くやや乱雑な印象
園児の雰囲気:挨拶◎
先生の雰囲気:対応悪くはないが、特段良さも感じなかった
家からの距離:大人の徒歩5分(通勤経路内)
方針:園長先生のお話より、考えて動く子供に育てる、心身の強さを育む
その他:教育に力を入れている、年少以降は時間割が決まっており時間管理能力が身につきそう
- おさき(1歳6ヶ月)
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
①の保育園を選ぶよ〜
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
②の保育園を選ぶよ〜
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
③の保育園を選ぶよ〜
コメント