※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが同じくらいの赤ちゃんに会うと笑ってから怖がるように泣く行動が続いています。このような行動はよくあることですか?

生後5ヶ月の娘が同じくらいの赤ちゃんに会うと怖がるように泣くという行動をします。0歳児の親子のふれあい教室みたいなものに参加したときに周りの赤ちゃんをキョロキョロ見て笑ってそのまま怖がるように泣いてしまいました。そんな様子の娘を見たのは初めてだったので驚きましたが、機嫌が良くないのかなとその時は思ってました。

でもその後日、2歳くらいの姪っ子と会った時も同じように笑って→泣くという様子でした。

5ヶ月くらいだとよくあることなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は逆に赤ちゃん似合うと「キャーーッ♡」と興奮状態になります💦

ただ、相手の赤ちゃんも同じくハイテンションだったり、
まいたけさんのお子さんのように泣いたりと様々なので一人一人違う個性なんじゃないかなと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!様々ですよね。
    これをきっかけに検索魔になってしまってうちの子目が合わないかもとかいろいろ不安になっていました。個性としてとらえていこうと思います☺️

    • 12月21日
ままり

絶賛人見知り中で、うちの子も他のお子さんや従兄弟でも大泣きします🥲

こればかりは慣れるか、大きくなるまで仕方ないよなーと諦めてます🥹🥹

  • ママリ

    ママリ

    大人には警戒する感じでじーっと見るんですが泣いたりしなかったんでなんなんだろーと不安になっていました。

    少しずつ慣れていくのを待ってみます😄

    • 12月21日