![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
半年くらいだった気がします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上2人は寝返り始めた4ヶ月からパンツにしましたが、下の子は今6ヶ月ですがまだ寝返りしないのでテープです!
寝返りしだしたらパンツにします😊
![うさぎどし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎどし
寝返りし始めたのが4ヶ月で、5ヶ月過ぎくらいにはパンツタイプに変えたと思います!
動くようになって、これはテープ無理だとなり、パンツに変えました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上は寝返りした5ヶ月過ぎ。
下の子は3ヶ月でパンツにしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上は寝返りもずり這いもしてましたが、おむつ替えの時間くらいなら大人しくしててくれたので半年くらいまでテープ使ってました!
下も寝返りはしてますがまだしばらくはテープの予定です☺️
![眠りのダイゴロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眠りのダイゴロウ
背中からのうんち漏れが続いたので4ヶ月すぎでパンツとテープを併用するようになりました。寝返りもちょうど始まっていましたが、パンツの時の方が動きやすいのか寝返りが多い気がします👶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月くらいの時に1度試したら良くてもうテープに戻れないですーー!!😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハイハイしだした7〜8ヶ月頃から、オムツ替え中に脱走するようになってパンツにしました!
寝返りだけのときは仰向けキープも大丈夫でした😊
コメント