
コメント

はじめてのママリ🔰
食前血糖値が結構高いのですね。
これは食後が120越えても仕方ないような気がしました…
私は食前血糖値70とかでしたが、ご飯(白米)100gしか食べなくても食後血糖値120近く行ってたので…
ひたすら分割食にするか、ちゃんと1回あたりの言われた量のご飯食べて、思いきってインスリンに頼るのもありかと思います。

ぼのろん
初日ってまだ色々コツつかめてないし難しいですよね😭
私は切迫で入院中に発覚したので、妊娠糖尿病食を食べていましたが、高くなる時は高くなってました💦
でもそのうちこの食材は上がりやすいな〜とか逆にこれ全然上がらない!とか徐々にわかってくると思いますよ!
今何週くらいですか?
産むまでの辛抱なので、頑張ってください…❣️
-
ママリ
初日はやっぱり加減がわからないですね💦
朝食は全粒粉パンで炭水化物量が1枚30g以下だから大丈夫かな〜と思ってたんですがダメでした😢
今、28週です!
あと少しなので、なんとか持ちこたえたいです😭- 12月20日

はじめてのママリ🔰
食前も高いですね😖
少しにしても炭水化物食べると血糖値あがっちゃう方いらっしゃるそうなので、もしそうだとしたら抵抗あるかもしれませんがインスリン打ってしまった方が楽かもしれないですね😭
でもまだ初日とのことなので、どんな食べ物があがりやすくて上がりにくいとか模索していって落ち着けばいいですね🥹
-
ママリ
朝食前97って高いですよね😭
再検査の時の空腹時血糖は85だったので、食前にこんなに高い数値が出るとは思っておらずビックリです😢
いっそインスリン打ったほうが楽では?とも思うんですけど、まずは食事制限だけで頑張りたいです😵- 12月20日
ママリ
食前高いですよね😭
私も今朝測ってびっくりでした💦
夕食はご飯は減らしたんですが、賞味期限が昨日のヨーグルトがあったので慌てて食べてしまって😢
炭水化物量5.5gだから大丈夫かな〜と油断してました😣
明日はもっと分食を意識して見ようと思います!
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。
意外と血糖値上がりやすいのは、揚げ物でした。衣にがっつり炭水化物が含まれてるようです。
3時間くらい空けて分割すれば、間食とかも一応できるので、なんとか基準値以下に保てたらいいですね。