

おもち
息子の幼稚園のお友達は、松本の協立病院に行ってる子が多いですよ☺️

はじめてのママリ🔰
こども病院いっています。
園の心理士に相談→かかりつけ医に紹介状書いてもらい受診→検査の流れでした

てとてと
息子はまつもと医療センターで診てもらってます。
大きな病院の発達外来は予約が取れても半年後と言われました。流れとしては、かかりつけ医で相談→紹介状が一般的なようです。
おもち
息子の幼稚園のお友達は、松本の協立病院に行ってる子が多いですよ☺️
はじめてのママリ🔰
こども病院いっています。
園の心理士に相談→かかりつけ医に紹介状書いてもらい受診→検査の流れでした
てとてと
息子はまつもと医療センターで診てもらってます。
大きな病院の発達外来は予約が取れても半年後と言われました。流れとしては、かかりつけ医で相談→紹介状が一般的なようです。
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳前後の子供が癇癪起こした時みなさんどうしてますか?私はある程度好きに泣かせたり暴れさせながら家事しています。その家事が終われば抱っこしてよしよししてなだめますが、あんなに泣かせて私は最低な母親だ。と罪悪…
おはようございます☔️ 介護士をしてます! 利用者さんは、戦前、戦後の方ばかりです。 よく「あの頃は」「あの時は」って言われ 戦争の話を聞きます!テレビとはまた違う話で 「そうなの?」って事ばかりです! そし…
職場の後輩男性が家に来たがります🏠 彼女が欲しい彼女が欲しいとよく言っており、マッチングアプリの話や色々話しを聞いて来ました。 私は既婚者で子供も2人います。 職場でも懐かれていて、10歳近く違う後輩なのでどうい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント