

おもち
息子の幼稚園のお友達は、松本の協立病院に行ってる子が多いですよ☺️

はじめてのママリ🔰
こども病院いっています。
園の心理士に相談→かかりつけ医に紹介状書いてもらい受診→検査の流れでした

ちゃー
息子はまつもと医療センターで診てもらってます。
大きな病院の発達外来は予約が取れても半年後と言われました。流れとしては、かかりつけ医で相談→紹介状が一般的なようです。
おもち
息子の幼稚園のお友達は、松本の協立病院に行ってる子が多いですよ☺️
はじめてのママリ🔰
こども病院いっています。
園の心理士に相談→かかりつけ医に紹介状書いてもらい受診→検査の流れでした
ちゃー
息子はまつもと医療センターで診てもらってます。
大きな病院の発達外来は予約が取れても半年後と言われました。流れとしては、かかりつけ医で相談→紹介状が一般的なようです。
「ココロ・悩み」に関する質問
朝から夜遅くまで仕事をしてる旦那に お皿洗い、たまに朝ご飯を炊く、 今はないですが夜中のミルク作り、夜中に起きた時のオムツかえとたまに朝起きた時の をやってもらってるのはやらせすぎですか? ミルクのますのは私…
出産マウント?について 出産する前に、子持ちの友達に、 「〇〇(私)もあんな痛いおもするのか〜可哀想に😢」 「めっちゃ痛いで~」とか散々言われたのですが 当時は未知の世界で痛い怖いしかなかったのでその言葉を 鵜呑…
友達から子供服を図々しくたくさん(上下合わせると50着以上・肌着も10着以上)もらいました。それを返したいと思うのですが、どう思いますか?いただいたものの収納スペースがなくもらったままの状態になってます。とても…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント