※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
妊娠・出産

妊娠30週で切迫気味で安静にしています。仕事も在宅に切り替え、同じ状況の方の経験を知りたいです。

妊娠30週です。
2日前くらいに腹痛・お腹の張り等の症状があり、その時は治まって様子見でした。
今日ちょうど検診があり、念の為確認してもらった所26mmしかなく切迫気味😱

薬もらって安静にしてと、次張りあったら即入院!片足突っ込んでるから!と言われ震えています😭

仕事も即在宅(片道1時間半だった為)に変更してもらい、家から出ないようにしますがどれくらい安静にしなければいけないのか、同じ状況の方がいたら教えてほしいです🥲🥲

コメント

まる

安静は横になることと言われました😅
座ってるのはダメって入院中言われましたよ😔

  • えび

    えび

    やっぱり横になる=安静ですよね🥲
    入院中は基本動いちゃダメと聞いていたので…😭😭

    • 12月20日
ママリ

食事トイレお風呂以外はベッドに横になって過ごしたほうがいいですよ😭
テレワークって座ってしますよね?重力で短くなってしまいますし、診断書書いてもらって休職がいいと思います…
でも具体的な安静度は医師に要確認です!!!

  • えび

    えび

    テレワークずっと座りっぱなしなので苦しいんですよね…🥲
    やっぱり横になる=安静ですよね、ちょっと会社に相談してみます💦

    • 12月20日
ままりな

20週から23ミリしかなく、切迫早産の経産婦です🤰
30週の時は強めのハリ+26ミリで入院しました💦私は上の子もいたので1週間で退院しましたが、退院時に先生から
家事も育児もダメ、横になれるように無理しないように
と言われました😭
張りもあるなら在宅ワークもやめた方が良いと思います😭私は在宅もできる環境で34wまで勤務予定でしたが26wから会社と調整して休職してます☺️
家では食事トイレ以外横になっててお風呂も3日に1回短時間シャワーにしてます!
ストレスも切迫には良くないので、仕事調整してなるべく横になれると良いですね😢

  • えび

    えび

    在宅ならいけるだろうと、気楽な事考えてました😭
    私も明日会社と相談してみて、無理そうなら早めに休職入ろうかと思います!
    ままりなさんもお体にお気をつけてください🥲🥲

    • 12月20日
  • ままりな

    ままりな

    急なことだと焦りますよね💦
    私も張りやすい体質なので毎度検診のたびビクビクです💦

    ちなみに私は安静極めたら1週間で23→30ミリまで一時的にですが頸管長伸びました!油断は禁物ですが、少しでも希望になれば…✨えびさんも温かくしてお過ごしください☺️

    • 12月20日