今日娘が学童の予定でしたが、間違えて学童に行かずに家に帰ってしまい…
今日娘が学童の予定でしたが、間違えて学童に行かずに家に帰ってしまい、鍵がなくて寒空の中入れなかった所をたまたま同じクラスの子がお母さんに伝えてくれて、お母さんが保護して下さりました。
口頭でもお礼は伝えましたが、菓子折りを持って再度お礼の気持ちを伝えに行きたいと思っています。
アポ無しよりも、連絡してお家にお伺いした方が良いでしょうか?
- みなも(6歳, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
連絡してから伺います!
今日娘が学童の予定でしたが、間違えて学童に行かずに家に帰ってしまい、鍵がなくて寒空の中入れなかった所をたまたま同じクラスの子がお母さんに伝えてくれて、お母さんが保護して下さりました。
口頭でもお礼は伝えましたが、菓子折りを持って再度お礼の気持ちを伝えに行きたいと思っています。
アポ無しよりも、連絡してお家にお伺いした方が良いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
連絡してから伺います!
「ココロ・悩み」に関する質問
元々そんなことはなかったのにお礼の言葉がスムーズに出なくなりました。 小2男の子です。 忘れてるらしいのですが、すごく気になります💦 そういう年頃なのでしょうか? 反射的にありがとう😊が言える子でした。 なのに今…
もう人生終わりです。たくさんの人を傷つけて気付かないふりをする人生を歩んできました。実の母に対してだってそう。 もうやり直せないかもしれない。恥ずかしい人生。 本当に恥ずかしい人生。 26歳なのに18歳みたい…
ママ友と縁切りたいとか、合わなすぎてダメだな〜と思った事ありますか? 私は今悩んでます ママ友Aさんの子は意地悪されやすい子です 災難が降り掛かって来るというか… なので、愚痴を言われる事は他のママ友より多いで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みなも
保護者会で会えたので、そこで渡しました☺️教えて頂きありがとうございました🌸