
コメント

ST
歯科衛生士です
この程度であれば様子見で大丈夫だと思いますよ🙌
あまりにも尖っていたりする場合は研磨してもらったりしてもいいとは思いますが、この範囲の欠け方であれば詰め物をしたりとかもできないので、大丈夫ですよ〜ついでにフッ素塗りましょうか😊くらいで終わりだと思います!
全体的にしっかり歯が生えてきてなんでも食べられるようになったら他の部分も少しずつ削られていって平らになるんじゃないですかね😌
ST
歯科衛生士です
この程度であれば様子見で大丈夫だと思いますよ🙌
あまりにも尖っていたりする場合は研磨してもらったりしてもいいとは思いますが、この範囲の欠け方であれば詰め物をしたりとかもできないので、大丈夫ですよ〜ついでにフッ素塗りましょうか😊くらいで終わりだと思います!
全体的にしっかり歯が生えてきてなんでも食べられるようになったら他の部分も少しずつ削られていって平らになるんじゃないですかね😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
39度の熱が出て、熱性けいれん起こしました😭さっき救急外来受診してきました。今回で3回目のけいれんで、だいぶ時間も短くなってきましたが、子どもが苦しそうでしんどすぎますよね😭焦りまくって毎回すごくつらいです。 …
妊娠の可能性は絶対ないけど、今月生理が8日遅れてます。 ここ最近子供にイライラしてしまう事が増えてきてそのせい?と思ったのですが、、それだけでそんな遅れるものでしょうか😅 どれくらい遅れたら病院行ったほうがい…
生後6ヶ月の子がいますが、皆さん 耳鼻科で耳の掃除してもらってますか? 赤ちゃんは勝手に出てくるから耳かきはしなくていいよと 先生に言われましたが全く行かなくて大丈夫でしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うーちゃんママ
回答ありがとうございます!
歯科衛生士さんに大丈夫と言って頂けると安心しました😭
なるほど!
研磨するにも、絶対口開けておくの月齢的に難しいですもんね🥺
少しずつ削られて平らになるのを待とうと思います!
ありがとうございました!