※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ🔰
妊活

乏精子症の夫との不妊治療、人工授精や体外受精の進行期間は一般的にどれくらいですか?

人工授精、体外受精をされている方へ質問です。
夫が乏精子症と診断され不妊治療を始めようと思っています。
一般的にこういった場合、どれくらいの期間で人工授精や体外受精の段階へすすめるのでしょうか?

コメント

りょ🔰

精子の少なさの程度によるかな、と思います😳
総運動精子が1000万匹程度いれば人工授精を試される価値はあると思います。

夫も乏精子症で精子濃度500万/mlとかなり少なめでしたが、
人工授精の適応はあるとのことで6回までは頑張ろうと決めて開始しました👀
結果的には2回目で妊娠へ至りました😊
ご本人の年齢、意向などでもっと早めに体外へ切り替える場合もあると思います。

  • ゆゆ🔰

    ゆゆ🔰

    返信ありがとうございます!
    うちは精子濃度が680万/ml、総運動精子数が1400万でした。
    なるほど、人工授精でも可能性はあるんですね!
    なるべく早く子供を授かりたいので人工授精よりは確率の高い体外受精を最初からしたいなと考えていましたが、人工授精も視野にいれてみようと思います😳
    ちなみに、体外受精の場合初回からできるものなのでしょうか?🥹

    • 12月20日
  • ゆゆ🔰

    ゆゆ🔰

    体外受精を初回からできるか、という意味です!

    • 12月20日
  • りょ🔰

    りょ🔰


    私の通っていた産婦人科は患者さんの意向に割と沿ってくれる感じだったので、
    希望を伝えれば初回から行ける気がします!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

うちも乏精子症でした。
タイミング法はせずいきなりすぐに人工授精しましたよ!
6回と夫婦で決めてたので6回ダメで、そのまま体外受精に進みました!

  • ゆゆ🔰

    ゆゆ🔰

    やはり皆さん最初は6回人工授精をされてるみたいですね、、、!
    ちなみに初回から体外受精を行うことは可能なのでしょうか、、、?🥹

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6回と決めてましたが、4回くらいから体外受精も考えるように話はされました!

    病院にはよるかと思いますが、自然妊娠が難しいような数値なら最初からできるかと思いますよ!

    あとは年齢も関係してるかと思います!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。

我が家の場合は
私→特に大きい原因見られず
夫→精子の数、量、運動量全てが悪い
と言われて、産婦人科、不妊クリニックどちらからも最初から体外受精を勧められました。
不妊クリニックでは「おたくらが自然妊娠、人工授精で妊娠する確率は宝くじ一等に当たる確率」と言い切られ、その時はイラつき&落ち込みましたが、もう体外受精でしか子供ができる見込みがなかったので、そのまますぐに体外受精に進みました。

その結果一度目で妊娠出産、今は一度目の時に取れた受精卵を戻し、一度目で妊娠継続中です。
今となってはあの時すぐに体外受精に進んでよかったな、と思いました。

不妊クリニックで「卵子は1秒、1日、確実に歳をとっていく、早ければ早いに越したことはない(採卵などのこと)」と言われたのがとても印象的でした。

  • ゆゆ🔰

    ゆゆ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなこと言われたら落ち込んでしまいますね、、、😭
    でも同じ状況なのですごく希望が持てました、ありがとうございます!!
    2人目、3人目のことを考えると卵子凍結しておくのが良さそうですね🤔
    それを踏まえて病院にも相談したいと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵子凍結よりも、胚盤胞凍結をお勧めします!

    体外受精に進む流れとして
    夫婦の検査→悪いところがあれば薬などで調整→体調、コンディションが整ったら採卵の為の自己注射(細かい投薬などもあるかも)→採卵(採卵日に旦那さんの精子も一緒に提出する)→顕微授精や、ふりかけ法など、病院や卵子精子の状態によって判断(私の通ってた所は、ふりかけ法で受精しなさそうなら顕微に切り替えみたいなプランがありました)そこからどれだけ受精卵ができ、分裂などして胚盤胞まで育つか、の流れになります。

    極端な話
    卵子が30個取れても胚盤胞0個の人もいれば(この場合は全ての治療が最初から、もちろんお金も…)
    卵子が3個しか取れなくても3個とも胚盤胞になる人もいます(この場合、子宮の様子を見つつですが翌月には移植可能)

    なので、時間、お金、体力、がかかり、そして体外受精の治療全て女性側が担うことになります。不妊の原因が男性側でも、女性側でも、女性が全てを担うので精神的ダメージはかなりありました。なのでご家族や、とくに旦那様のサポートが必須になると思います。

    • 12月21日