![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種の日程変更を悩んでいます。3歳での接種に問題はありませんか?副反応で熱が出たらクリスマス会に出れなくなる可能性も。
予防接種について教えてください!
ヒブ、肺炎球菌、四種混合の4回目と水ぼうそうの2回目の接種が中々打てずにいたらそのまま忘れてしまっていてやっと明日打てることになっていました。
16日の保育園のクリスマス会の後に予防接種となる様に予約していましたがクリスマス会が延期になってしまい、23日になってしまいました。
つまり、予防接種の2日後です。
もし、予防接種の副反応で熱が出てしまったらクリスマス会に出れなくなる可能性もあります。
なので、予防接種をまた1ヶ月くらい延期することも考えています。
でもすでにもう3歳前で通常より遅れているのに更に遅らすことに抵抗もあります…。
ヒブ等の予防接種は3歳で打つと何か体に問題があるとかないでしょうか?
予防接種の日程を変更しようか悩んでます…
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saku
定期予防接種のスケジュールは、子どもを病気から守るためその月齢で打つのが望ましいから立ててあるものだと思います。打てるようになったら早めに打ってと小児科の先生に言われました。
副反応が起きやすいお子さんでしょうか?クリスマス会の懸念はありますが、2日後ならよっぽど大丈夫かなと思います💦
また別で発熱、感染症にかかって更に予防接種が遅れてしまうのも心配ですし、予防接種の期限があるものもありますよね。それを考えると変更しないほうがいいかなと思います。
3歳前で打つと体に問題があるかはわからなくてすみません💦
![🌿6年目のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿6年目のママリ
推奨期間からずれていても接種はできますし、ヒブ、肺炎球菌は5歳、四種混合は6歳半だったかな?まだ無料期間がありますが(違ってたらごめんなさい🙏)が、水痘は三歳になると実費になってしまいます💦
2日後なら大丈夫かなと思いますが、肺炎球菌は発熱しやすいと聞きますし、とりあえず水痘だけ受けて他のものを延期するというのもありかなと思いました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
3歳になる前の期間で変更できました!
クリスマス会終わってから打つ予定です😊- 12月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
病院に相談して近い日付で再予約できたのでクリスマス終わってから打つことになりました✨