※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週でつわりが軽くなり、12週以降に悪化することがあるか気になります。つわりに関する経験を教えてください。

つわりに関しての質問です。
元々そこまで酷くなかったのに12週以降にいきなり悪化した方いらっしゃいますか?

現在、妊娠11週です!
4週あたりからつわりがはじまり、
6、7週が1番体調悪かったですが、吐くほどではありませんでした。
(嘔吐恐怖症の為プリンペラン飲んでました)

9週あたりから気持ち悪い時間が減っていき、今では昼間は体調も良く、ご飯もそこそこ食べれています。
(夜はまだ気持ち悪さあり)

どうかこのまま終わってくれ…という気持ちで毎日過ごしていますが、ここから悪化した方がいるのか気になり質問させていただきました!


人によるという事や産まれるまで続く事もあるというのは承知しています。

是非参考までにお聞かせいただきたく!
よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は4週から軽い吐き気がありましたが、9週から入院こそしませんでしたがもの凄い嘔吐と頭痛と全身の痛みで安定期の16週くらいまで寝たきりでした😓
そこからはスッキリ良くなりました☺️

今回の妊娠は吐き気こそ9週くらいでぼちぼちで終わりましたが、そこから頭痛がグッと悪化して…18週くらいまでまともに車も運転できず、家事も育児もできませんでした…( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もここ数日で頭痛が出てきました😭
    やはり安定期あたりまで油断できないという事ですね…😂

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

9週までつわりのつの字もなくて9週超えてから徐々にはじまって12週がピークでキツかったです😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9週から始まる事もあるんですね😧💦

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

つわり中です!
6週ごろから気持ち悪さとえずきがあって、11週ぐらいにだいぶ軽くなって、えずく回数が減ってピーク超えた!って思ってました。
そして12週入った週明けから日中の嘔気が復活して、実際に嘔吐も数回🤮
その時がピークだったかも、、

13週の今は先週ほどじゃないけ夕方や夜に時々気持ち悪さがあるぐらいで落ち着いています😂
ちなみにいままで頭痛は月1ぐらいしかなかったけど、一昨日がカロナール飲まないと無理なぐらい酷い頭痛がありました🤦‍♀️妊娠したら身体が一気に変わるなーと実感してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶり返しめちゃくちゃ怖いです😂💦
    つわりが終わる前に一度激しい頭痛があったという方もいらっしゃいますよね😧
    お互いこのまま終わるといいですね…😂

    • 12月23日
deleted user

質問に質問で返してしまってすみません🙇嘔吐恐怖症とつわりのワードで検索していたら同じ状況で思わずコメントしてしまいました🥲

現在14週なのですが、11週あたりまではママリ🔰さんと全く同じ状況だったのですが12週に悪化?したような感じになりました。いまは少し落ち着き夜に気持ち悪さがあるような状態なのですがママリ🔰さんはいつくらいに落ち着きましたでしょうか🥲!?

極度の恐怖症なので早く落ち着いてくれと願っているのですが先が見えず心が折れそうです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    恐怖症だと余計につらいですよね😭😭
    私は結局あの後悪化せず、徐々に良くなって13週には吐き気はなくなりました😌
    たまーーーに気持ち悪いかも?と思う時もありますが、薬を飲むほどではないのでつわりは終わったと思っています!
    ママリ🔰さんもこのまま良くなってくれるといいのですが…🥲💦
    どうかご自身の身体第一で無理なさらず💦

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご返信ありがとうございます🙇
    失礼だと思いながらもコメントしてしまってすみません🙇

    希望が持てました🥲お心遣いありがとうございます🙇安定期までもう少しなので落ち着くこと願って過ごします☺️✨

    お互いに元気な👶🏻ちゃんに会えるように頑張りましょう💪

    • 2月1日