
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子いる人は上の子の時聞いたので大丈夫ですって断れないですかね🤔うちの地域はビデオが待ち時間に流れてるだけで、トイレと授乳しに行ったら終わってました。

みー
うちの自治体は4ヶ月健診では離乳食の話は無しというか集団健診ではなく各自小児科を受診という形だったので、別枠で離乳食教室が開催され希望者だけ参加という形でした!
なので聞くのが義務ってことはないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
上の子いる人は上の子の時聞いたので大丈夫ですって断れないですかね🤔うちの地域はビデオが待ち時間に流れてるだけで、トイレと授乳しに行ったら終わってました。
みー
うちの自治体は4ヶ月健診では離乳食の話は無しというか集団健診ではなく各自小児科を受診という形だったので、別枠で離乳食教室が開催され希望者だけ参加という形でした!
なので聞くのが義務ってことはないと思いますよ!
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月なりたてです。 ベビーフードのランチボックスはたいてい味付きかと思いますが(和光堂やキューピー) あれらはこの月齢の離乳食にしては味が濃い、に該当しますか?😭 素材そのままの味をまだあげ続けるべきで…
ナッツアレルギーについて質問です。 ナッツアレルギーって、なにか一つ試して問題なければ大丈夫なのでしょうか。 それともクルミはOKだったけどアーモンドはアレルギーが出るとか、種類によって違うのでしょうか。 離…
1歳0ヶ月〜1歳1ヶ月で言語理解がなし、発達不安について もう少しで1歳1ヶ月になる双子の女の子を育てているのですが、どちらの子も今の時点で言語理解が一つもなく発達に不安を抱えすぎていて毎日死にたいほど辛いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こきんちゃん
なるほど!それアリです!
うちの所は栄養士?さんが紙芝居みたいなので説明してます笑