
もうすぐ10ヶ月になる息子を育てています。ベビーフードについて質問…
いつもお世話になっています🎵
もうすぐ10ヶ月になる息子を育てています。
ベビーフードについて質問です。
3回食のうち 一回はベビーフードを利用していますが。
お粥、ベビーフードにプラスしてどんなものを食べさせてますか?
私は 5倍粥 ベビーフード プラス 何かスープ、果物だったりします。
もう10ヶ月になるのに かたいものは吐き出したり、また丸飲みしたりします…
いつになったら かたいものは食べられるんでしょう~(>_<)
懲りずに何度も かたい物をチャレンジするのですが…
かたさは、指で摘まんでつぶれるくらいです。
同じようなお子さんや、何かアドバイスがあればお願いします。
- 葉名チャン(8歳)
コメント

ネコさくら
私はもうすぐ1 1ヵ月になる息子を育てています。
最近は手づかみで食べられるような
じゃがいものお焼きだったり
少しずつ噛みごたえのある食べ物をあげてます。
たまに吐き出したりもしますが
いまはしっかりカミカミしてもらえるように頑張ってます。

はなさお
8ヶ月くらいまでは、喉越しがあまり上手ではなくて丸呑みしてた感じでした。
基本手作りしてますが、お出かけの時はBFを利用してます。
1日こんな感じです。
朝食 ツナサンド、野菜のグラタン、りんご
昼食 うどん、野菜の納豆和え、かぼちゃのおやき
夕食 軟飯、さけのちゃんちゃん焼き、バナナヨーグルト
うちの息子はおやきを食べる様になってからもぐもぐが上手になって来ましたよ。
-
葉名チャン
返事が遅くなり、すみません。
コメントありがとうございます。
今は 時間的にも 産休の為
基本手作りしてますが、
もうすぐ仕事復帰します。
仕事復帰すると 定時に仕事がなかなか終わらない仕事をしています…
そんな時に なかなか帰って 1から手作り出来ないので ベビーフードに慣れさせようと 食べさせてます(>_<)
うちの子も お焼きは喜んで食べます(*^^*)
でも大根や人参などになるとダメで…
まる飲みか、はきだしたりします。
おかず付けたしは、フルーツとかなんですね♪- 3月8日
-
はなさお
お仕事復帰されるんですね。
だと離乳食全部を手作りだと大変ですよね。
BFも好き嫌いあるみたいなので大丈夫だと良いですね。
離乳食のお野菜やおやきはほとんど冷凍してるので、付け足しは簡単なフルーツやヨーグルトが多いです。
うちの息子は9ヶ月の終わりからにんじんもぐもぐしてるという感じでした。まだたまに丸呑みしてるなぁという日もあります。
気長に頑張りましょう(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*- 3月8日
葉名チャン
返事が遅くなり、すみません。
コメントありがとうございます。
お焼きなどは わりとカミカミしてくれるんですが。
大根や人参などは固いらしく 吐き出しがちで(^_^;)
やっぱり 続ける事大事ですよね🎵
でも あまり吐き出されると、挫折しそうになります。
ネコさくら
うちの子もよく吐き出しますよ😞
挫折しそうになりますよね!
わかりますその気持ち😭
なんで出すの~。゚(゚^ิД^ิ゚)゚。 ってなりますよね笑笑
少しずつ食べてくれるようになりますよきっと😌
葉名チャン
ありがとうございます~(>_<)
本当に悲しくなります。
何か自分1人必死で とうの本人は 志村けんのコントみたいに吐き出して 笑ってるし…
私…なにやってるんだろぅ~みたいな気持ちになります(笑)
そのうち食べてくれると信じて チャレンジしてみます(*^^*)🎵
ありがとうございます🎵
ネコさくら
はい!応援しています😍