コメント
はじめてのママリ🔰
お住まいの場所にもよりますが、暖房で調整した方が良いと思います。
加湿器たいたり、乾燥は皮膚科のお薬塗るとかなり良くなります。
いくみ
マッサージするのはどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
お住まいの場所にもよりますが、暖房で調整した方が良いと思います。
加湿器たいたり、乾燥は皮膚科のお薬塗るとかなり良くなります。
いくみ
マッサージするのはどうでしょう?
「子育て・グッズ」に関する質問
娘が誤飲したかもしれません。見れていなかったので飲んだか飲んでないか分からず…😭 昨日の昼頃だったのですが、これまでに3回うんちしていますが探しても見つかりませんでした😭 喉に詰まっているということはないです。…
うんちの回数についてご相談したいです。 今生後48日で、混合です。3日前くらいからうんちの回数が以前より格段に多くなっています。 今までは多くて2-4回ほどでしたが、3日前より、11回、6回、9回となっています。毎回授…
幼稚園の面接が近々あり、子どもについての記入票があるのですが、「トイレは一人でできるか?おむつはとれてるか?」の問いに対して、記入の仕方がイマイチわかりません。 大便について ひとりでできる・ひとりでで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ギョーザ🥟
関西です💦
暖房つけたいのですが、皮膚病もあり、担当医から暖房器具の使用を禁止されています🥺
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
エアコンではなくて、オイルヒーターなどもダメなのでしょうか💦
靴下は寒い時は履かせていました。
うちの子もひび割れるくらい冬は乾燥するので、綿100%(またはそれに近いもの)を選んでいました。
ギョーザ🥟
オイルヒーター聞いてみます🥹
ありがとうございます😣