
求人内容と実際の条件が違う。週3〜OKと書いておいて週5を要求された。
仕事の求人で週3〜OK!1日3時間〜OK!って
書いてあったからTELしたのに😑
週5ぢゃないとって言われた😑
だったら週3〜OKって書くなよ〜😑
- てぃママ(2歳11ヶ月, 10歳)
コメント

もりりん
よくある話です(^_^;)
以前から同じ広告使いまわしていたり、掲載依頼から広告が出るまで何週間かかかるので状況が変わったり...
面接まで行ってダメって言ってくる会社もあるので、それよりはマシですよ(つД`)ノ

瓔
私も昔
未経験オッケーってとこで
電話したら
未経験なら無理ですって
言われたことあります(⌒-⌒; )
そんな適当な求人出すなよって感じです( *`ω´)
-
てぃママ
えぇー😱
だったら未経験OKなんて
書くなよって話ですよね😠
ほんと適当すぎます😒- 3月7日
てぃママ
よくある話なんですか⁉️😱
応募してくる人居るかもだから
居なかったら面接させてって
言われたので、
お電話ありがとぉございましたって
言っちゃいました🤣
もりりん
あ、面接のお約束されたんですね。
週5じゃないから、と断られたのかと思ってしまいました(^_^;)
面接してくれるというのであれば、他に応募がなければ週3でも雇ってくれる可能性があるということだと思います。
てぃママ
いや…
応募してくる人が居なかったらの
話です🤣
もし面接ってなったらまた連絡しますって
言われました😂
もりりん
う〜ん...
親切と言えば親切ですけど、向こうに都合がいい感じですね...
普通そういったところは見せないように最初から断るか、断る前提で(もちろん本人には内緒)面接することが多いと思うのですが...(^_^;)
てぃママ
はっきり断ってもらった方が
こっちも次探しやすいですよね😤
まぁ…連絡待たずに探しちゃいますけどね😝