
赤ちゃんの外出時の離乳食について、冷凍食品やレンジがない場合の対処法、WAKODOやキューピーベビーフードの違いについて悩んでいます。皆さんはどのようにされていますか?箱入りの離乳食が良いでしょうか?
赤ちゃんとの外出時の離乳食について
皆さん、外周時に赤ちゃんの離乳食はどうされてますか?
流石に作って冷凍しておいたものを持っていくのは衛生面上よくないし、かといってWAKODOが出してる様なものはレンジが必要。もしレンジがなかった場合はどうすればいいのか、、。
WAKODOの袋のタイプよりかは箱で売ってるのが1番いいでしょうか?
それともキューピーベビーフードの温めなくても食べれる離乳食、?
悩む。。
皆さんはどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
和光堂の離乳食、温めなくても食べれると思います🥹🥹
うちはいつも、和光堂やキューピーのベビーフード持ち歩いてます✌🏻

はじめてのママリ🔰
キューピーのボックスはスプーンが入っていないので、和光堂を持ち歩くことが多かったです!!
もう少ししたらうどんとか食べられるのでハサミ持ち歩けばだいぶ楽になりますよ!

ミッフィ
和光堂の箱で売ってる物食べさせてました😊常温でも大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
温めなくてもあげれるのですね!!勘違いしてました😂
それなら安心です🥺