※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

幼稚園のクリスマス会に親が出席するかどうかの情報を見逃し、子供を一人で残してしまいました。自分のミスを反省していますが、今後どうしたらいいか悩んでいます。

確認しなかった自分が悪いんですが
モヤモヤ&息子に申し訳ない気持ちです😭

幼稚園でクリスマス会があり、保護者の観覧可能ですというのは月一のお便りで見ていました。
いつも観覧可能なイベント事は、近くなったら時間などの案内のお便りが配られるので、それを確認して行っていたのですが
今回はそういったお便りが一切なく、直前までインフルエンザが広まって臨時休園などもあったため、今回のクリスマス会は子どもたちだけでやるのかと思ってしまっていました。

登園時に先生に確認すればよかったのですが、
思い込んでしまってたのもあり確認しないまま子どもを預けて帰宅。
子どもが帰ってきたら、お母さんたちみんな来てたよ??
来ても良かったんだよ??と言われ
寂しい思いさせてしまいました😭

貰ってるお便りを確認しても時間などは書いていなかったし
こちらから聞いて行くシステムだったの・・・??とも思いましたが、
そんなこと一度もなかったし💦💦
お休みの時にお便り配られてて貰ってなかったのか・・・。
お便りあったか、登園時に確認しようか、
もう終わったことをネチネチ言うのも嫌な親になってしまうかなと気にもなり💦💦
でもモヤモヤ残ってるしで迷ってます😖💦

当日でも確認しなかった自分が1番悪いですが💦💦
話してみても大丈夫ですかね😭

コメント

ままり

可能性としてはお便りをもらい損ねていたのかもしれないですね🥲🥲

確認して大丈夫だと思いますよ!

  • ままり

    ままり

    その可能性が高いですね💦
    明日、聞いてみようと思います!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

お休みした時があったなら、私もお便りをもらい損ねていたのかなと思います💦
本当に何も連絡なかったら他のお母さんたちも来れてないですし、幼稚園から何も連絡なくてたくさんのお母さんから問い合わせがあったら幼稚園もさすがにお手紙でお知らせするでしょうし…。

「もしかしてクリスマス会の詳細のお手紙って配られてました?」って聞いてもいいかとは思いますが…もう終わったことを聞いても先生から謝罪されて終わるだけですし、モヤモヤは晴れないかなぁと思いますよ🥲

ただ、今後同じことがないように注意してもらうために話してみるっていう手もあると思うので、そういう意味合いで話すなら嫌な親にはならないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    インフルエンザに罹患してしまい、お休みしてました💦
    その週はお休みも多く、臨時休園や自由登園で4日間お休みで、うちの子が行ってないのは実質1日な状態でした。
    その休んだ日に配られてた他のお便りは休み明けに入っていてたので、余計にやっぱり子どもだけなんだなーて思っちゃいました😖💦

    そうなんです。先生に謝ってもらいたいとかでは無いし、むしろ確認しない自分がいけないので話題にすることないようにも感じる。
    でも配られてたならいつ配られてたんだろう??と純粋に疑問にも思うしで😅💦
    深刻にならないテンションで、確認してみようと思います🙌🏻

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

それはびっくり!でしたね😢

先生にいつのおたよりに詳細載っていましたか??
見落としていたようで、、

と聞いてみますm(__)m

  • ままり

    ままり

    帰りにわかった時、びっくりで先生の前では軽く流してしまい💦💦
    行けたんですか!?と突っ込めば良かったのに出来ずに後でモヤモヤしてました😓💦
    少し落ち着いた今、純粋にいつお便り貰っていたのか疑問なので同じような感じで聞いてみようと思います🙌🏻

    • 12月19日