※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
お仕事

看護職から在宅ワークに転職したい方がいます。未経験OKの異業界転職に不安があります。経験ある方のアドバイスを求めています。

看護職→事務やテレアポ、データ入力等(その他も)在宅ワークに転職した方とかいますか??

いまパートで看護職していますが、リモートワークしたい。の気持ちから転職考えてます。

パソコン等のスキルもないし…転職サイト見てても未経験OKはありますが完全なら異業界からの転職ってありなんだろうか…とソワソワしてます。笑

もし経験ある方あれば教えてください。

コメント

がるぼー

看護師やってたら何でも出来そうですよね☺️

私も精神科の訪問看護行ってました。その後同業種の事務職に転職(リモートあり)して責任者を、しばらくやりましたが家庭との両立が不可能になり結局辞めてしまいました。

看護職ではどんな内容で働いているのですか?

はじめてのママリ🔰

過去の職場に元看護師さん・事務未経験で、派遣で一般事務で入って来られた方いました。
PC操作(Word、Excelなど)は一通り勉強されてましたが。
気配り上手で、明るくて人間性も素晴らしい人だったので、3年目ぐらいで正社員にならないかと声かけられて正社員になってましたよ。
20代半ばぐらいまでであれば、未経験(といっても一通りPC勉強しておかれるのは必須です)でも、正社員で採用してもらえるところはあると思います。
30代でしたら、派遣なら「未経験OK」な案件でも人柄とかが先方の希望にマッチしたら、採用されます。
ただ、リモートワークOKな案件は、未経験だと難しいと思います。
未経験OKな案件は、
書類整理、コピー、お茶出し、などの雑用系が多いので…