※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりって便利ですか?おしゃぶり使うとやはりおしゃぶりなしでは寝なくなりますかね?

おしゃぶりって便利ですか?おしゃぶり使うとやはりおしゃぶりなしでは寝なくなりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1か月からお世話になってました!
が、なしでは眠れなくなりました。

2歳3か月で卒業しました!
一晩で卒業できました✨

すぴ

便利ではあります。
おしゃぶりなしで寝なくなるほどではないです!
なんか飲み足りない?口寂しい?みたいな時には役立つ感じです!

ちゃんぴ

おしゃぶりめっちゃ便利でした🥺
おしゃぶりしてれば寝てくれたし、くずる回数も減ったかなって思います!

あとは赤ちゃんらしい姿で可愛かったです😂

うちの子は1歳4ヶ月くらいでやめましたが、うちの子はやめるまでおしゃぶりないと寝なかったです😂

年子怪獣mama🦖🐾

便利でしたよ😌💓
上の子優先にしてたのでその間下の子はおしゃぶりでセルフねんねしてくれてたり…🥲
でもおしゃぶりなしでは寝なくなります。
うちは歯並びにも影響がでたので1歳5ヶ月で卒業しましたが、辞める時も壮絶でした🫠

はじめてのママリ🔰

新生児期から使ってます!
おしゃぶり無しでは抱っこ紐とか車で寝ちゃったりとか以外だと寝ないですね😥

上の子は、割と諦めがつくタイプなのか、下の子の出産のために旦那と義実家に帰ってた時おしゃぶり持ってかず、約1週間おしゃぶりなしで生活してたらそのまま卒業しました!

Eva

上の子だけ新生児〜4ヶ月頃まで活用していました。使うタイミングを決めていたので、クセにはならなかったです。下2人は拒否だったので使いませんでした、赤ちゃんの好みもあります。

あゆ。

長男しかしてくれませんでしたがすごい便利でした!長男はよく寝る子だったのもあると思いますがおしゃぶりなしでも寝てくれたし1歳になった頃おしゃぶりを出さないようにしたら催促されることも無くやめれました😊

ちゃむ

めちゃくちゃ便利です!
退院後からおしゃぶり使ってます!上の子は1歳半で卒業しました!その日もうちに取れて寝付きも変わらず夜泣きもなかったです!