
ダニアレルギーは薬を飲まないと反応しますか?梅雨などの時期に症状が出やすいですか?クループ症候群は小学生でもなりますか?風邪以外が原因で症状が出ることもありますか?
ダニアレルギーって今の時期薬とか飲まないと反応しますか?💦ちなみにクラス4です。
ダニがめちゃくちゃ増えるのって梅雨?とかのイメージでそれでも年中いるのは承知してますが...🥲
梅雨などの時期に症状が出やすいですよね?
あともうひとつ質問です。
クループ症候群って小学生でもなりますよね?
小さい子が症状重くなりやすいのは聞いたことあります。
鼻炎や季節アレルギー、など風邪以外が原因でクループの症状がでることもありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ダニ、ハウスダストアレルギーです。
妊娠中で薬飲めないですが大丈夫です。
ダニ自体は梅雨時期に発生はしやすいけど、この時期は乾燥で舞いやすいので、症状は出やすいかと思います。
毎日枕カバー変えて、シーツも頻繁に洗って、その度に布団乾燥機、布団クリーナーしてダニ退治はしてるので今は症状なしです。
症状でるとほんと辛いのでソファーやラグなどもしてます。
はじめてのママリ🔰
この時期は乾燥で舞いやすいので症状は出やすいって言うのはとても納得できました🥹👌🏻🌟
ちなみに、症状でるとどんな症状ですか?🥲🥲
はじめてのママリ🔰
基本的に鼻水ですね。
一生垂れてくる感じです…くしゃみも出たり花粉症と似てると思います。
酷い時は目が痒かったり涙出たりですね。