
娘が卵黄をクリアした後、卵白を始めるタイミングについて悩んでいます。年内に始めるか、年始から始めるか迷っています。どちらが良いでしょうか?
【離乳食 卵白を始める時期について】
生後8か月になりたての娘です。
先週卵黄をクリアしました。
もし今週卵白を始めたら、年内には耳かき1をクリアするくらいまでしか進めず、年末年始を挟むので次が10日ほど空いてしまいます。
年内に少しでも始めていた方が良いのか?(日数が空いて増やすと良くない気もします…💦)
年始明けて、1月から開始する方が良いのでしょうか?🤔そうすると、卵黄クリアから3週間程あいてしまうのですが…
卵黄をクリアした後、なるべく間隔をあけずに卵白を始めた方が良いなどあるのでしょうか??
調べてもよく分かりませんので、ご質問させていただきましたm(_ _)m
- おもち(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママり
卵白の方がアレルギーがでやすいので、年末年始にかぶるんでしたら、
私なら、その間は暫く卵黄をら少しづつ継続して食べさせておきます🤔
病院が再開してから卵白ですかね😌
おもち
なるほど!
期間が空いていきなり卵白よりも、少しずつでも卵黄を与える期間を続けていた方が良さそうですね!
そうしてみようと思います!
ありがとうございます😄!