※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の時間の目安はありますか?飽きてしまい、焦ってミルクを飲ませてしまいます。みなさんはどうしていますか?

離乳食初期です。はじめて1ヶ月ちょっとたちました。離乳食にかける時間の目安ってあるんですかね?いつもはじめはいいのですが、だんだんに飽きてくるのかグズるので、私が焦って止めてミルクを飲ませてしまいます。(泣いて誤嚥しても怖いし)みなさんどうされていますか?

コメント

🌼ことママ🌼

飽きてきたらやめる!で大丈夫だと思います☺️
食べることって楽しいよね!というスタンスでゆるーく取り組んだほうが、子供も食事に対する楽しいイメージを持ちやすいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、おっしゃる通りですよね。食べること=嫌なこと、にしたくないですもんね😆💦

    • 12月19日
ゆーぴ

飽きたらやめます。
グズグズして食べたくなさそうだったらごちそうさましていつも通りにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!グズリだしたら止めてみます!

    • 12月19日
ままりー

ぐずったらやめてました!
30分以上経ったら集中力も切れてるし食べないなら切り上げる方がいいかもとは保育士さんに伺いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!保育士さんのお話だと説得力ありますね。

    • 12月19日