※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が一歳でまだつかまり立ちしかできず、歩くことが心配です。早い子もいるので焦っています。

1人立っちいつ出来ましたか?

娘が一歳になりましたがまだつかまり立ちばかりでふらふらで立つ感じが全くありません🥺

早い子だともう歩いてたりするので焦ります💦

コメント

べき

まだ全然気にしなくて大丈夫ですよ☺️

うちは超慎重派なのでひとりたっちは1歳2ヶ月くらいでした。歩いたのは1歳4ヶ月です。6ヶ月から保育園行ってて周りみんなスタスタ歩いてたけどひとりマイペースに高速ハイハイしてましたよ😅
つかまり立ちしてるなら立てないとかではないし、みんながみんな1歳で立つわけでもないし、赤ちゃんのうちしかしないハイハイの可愛い姿をたくさん見せてくれてるのね❤️と見守っててあげてください😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺🙏
    そう言って頂けて安心しました!!
    大体皆さん一歳4ヶ月前後なのかな??
    気長に待ちたいと思います😌✨

    • 12月19日
deleted user

長男と長女が1歳になった頃はようやくハイハイができた時で、ひとりたっちなんていつする?!って感じでした😂周りが歩いてる中を高速ずり這いで駆け抜けてました🤣
長男は1歳4ヶ月でひとりたっち、1歳6ヶ月で歩きました😊
長女は1歳2ヶ月で立って、1歳4ヶ月で歩きました😆
1歳なりたてだったら焦らなくて大丈夫です☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺🙏
    その子によって全然違いますね!
    我が子もゆっくりタイプなので気長に待ちたいと思います😅

    • 12月19日
🔰タヌ子とタヌオmama

うちも酔拳並にフラフラ🤣
まだ支えなしでは立てないし
歩くのも手を繋がないと無理です。
確かに動く子は早そうだけど
娘は寝返りも10ヶ月だったし
ハイハイも11ヶ月だったから性格かなーと💦

  • ママリ

    ママリ

    性格なんですね😂
    ありがとうございます🙏
    安心しました😌✨

    • 12月19日