※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

抱っこ紐について相談です。エルゴアダプト使っているけど前向き抱っこができないので他の購入を考え中。エルゴオムニ、ベビービョルン、nunaで悩んでいます。使っている方、良い点や他のオススメがあれば教えてください。

抱っこ紐のことで意見をききたいです♡

もうすぐ2ヶ月になろうとしている息子を育てています👼🏻体重は5kgです
抱っこなしでは寝てくれず、日中はほとんど抱っこしています😖現在はコニーの抱っこ紐を使用しています!
姉からエルゴアダプトをおさがりでもらったのですが、前向き抱っこができないので、もうひとつ前向き抱っこができるものを買おうと思っています🧺♡

🔗エルゴのオムニシリーズ
🔗ベビービョルンハーモニー
🔗nuna

の3つで迷っています🌀

エルゴをもっているなら他のがいいのかなあと思ってるんですが、周りの友達は圧倒的にエルゴオムニ推しが多くって😂
ベビービョルンは見た目が可愛くってすきです♡
nunaはマグネットなのがつけやすそうで惹かれます♡

たくさんあって迷うんですが、この3つのどれか使っている方、良いところ悪いところ教えてください😌
そして他にもオススメの抱っこ紐あれば教えてください😉

コメント

deleted user

ビョルン使ってます!
エルゴアダプトも持ってて上の子はアダプト使ってたんですが私はビョルン派です💦
ビョルンだと上着着てても赤ちゃん抱っこしたり降ろすことが可能なので!
あとは上の子は大きめだったのと他の子はわからないんですがエルゴは下の子に合わないのか横の隙間から顔を出されます笑笑
ビョルンだとしないです🤣
デメリットは1歳からしかおんぶができないことですかね🥲バックルがないので最初苦戦するかもですが💦

  • m

    m

    ご返答ありがとうございます♡
    やっぱりビョルン良さそうですね😙
    ちなみにビョルンのどれを使用されていますか?

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハーモニーです!

    • 12月19日
  • m

    m

    検討してみます^^♡
    ありがとうございました☺︎

    • 12月19日