※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

東京海上日動で5年契約で合計143150円支払っています。小さい家なのに高いと感じています。

火災保険、地震保険っていくら支払っていますか?
東京海上日動で5年契約で合わせて143150円です
小さい家なのに高いなぁと思って。

コメント

はじめてのママリ🔰

5年で20万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね!
    自分がすごく安くてビックリしました🫢
    ありがとうございました!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

火災10年、地震5年(1年だと1.8万)で23万でした😊水災あり、地震保険半額です。
地震保険はどこで加入しても同じです。
地域、家の値段や素材で金額が変わるので他の人と比べても意味はないそうです。必要なら数社から同じ内容で見積もりを取ると良いそうです。なので我が家では5社から見積もりを取りましたが最大1万の差でした。安くしたければ水災や地震保険を無くしたり、金額を下げるしかないそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複数の見積もり申し込んでみました。
    詳しく教えてくださってありがとうございました😊

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

地震保険は地域差ありますからね…

震災で支払うリスクが高い地域ほど金額は高くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    しりませんでした。
    確かに地震があんまりない、あってもあんまり被害がなさそうな地域だし
    日本海側なのでトラフも関係ないですし、、、
    ありがとうございました😊

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

同じくらいです!
かなり地域差が大きいので安いのか高いのかは分かりかねますが、うちは東京海上日動です!
他と比べてもうちの場合は安かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京海上日動!同じですね☺️
    安心しました✨✨

    • 12月18日
ママリ

10年で30万弱でした☺️
地震保険は国の保険ですのでどこで契約しても金額は同じですし、火災保険は木造でしっかりつけているとそれぐらいすると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国の保険だったんですね!
    全然知りませんでした!!
    びっくりです。
    ありがとうございました😊

    • 12月18日