※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
妊娠・出産

妊娠6週目で食べ悪阻が疑われる症状に悩んでいます。食べると一時的に楽になるが、どんな食事をすればいいか知りたいです。

教えてください🙏

2人目 5週まで吐き悪阻だとおもっていたが6週になり気持ち悪さがましてまさかの食べ悪阻な気がします。

気持ち悪さはあっても食べたら一時的に収まる

これ食べ悪阻ですよね??

食べ悪阻だったかたどんな食生活していましたか??体重抑えたいです

コメント

うさたん

お菓子よりご飯やうどんなど炭水化物を食べることかなっておもいます🌀 あとは一食分を一気に食べるんじゃなくて、 ちょこちょこ食べるようにしてました〜> < 最近は食べ悪阻から吐きつわりにかわってしんどいのでたくさん食べてもいいかなって思いますが…( ᐪ ᐪ )

m_

2人とも食べづわりでした! もう仕方ないと思い私もちょこちょこ食べてました。それくらいら空腹がしんどくて気持ち悪かったので、、
1人目と2人目で全く違うものだったけど ずっと食べてました笑

yy

食べ悪阻でも量は食べれないのと、食べれないもの増えたのもあって2キロ落ちてました!

仕事中、お腹すいた時はカリカリ梅、グミ、こんにゃくゼリーを食べてました。
もっと食べたい時は小分けになったお菓子、フルーツ、コンビニのおにぎり1個とか食べてました。

量だけ爆食いしないように気をつければ体重抑えられるかと思います😌

いちごみるく

皆さんありがとうございます🙇‍♀️
バク食いしないよう気をつけようと思います😊