
初めてのクリニック受診で、卵嚢が確認できず不安。前回の経験と比較し、心配。エコー写真の見た目について不安。
本日、妊娠発覚してから初めてのクリニック受診でした‼︎
先生の排卵予想では5w4dだそうです(^^)
エコーをじっくり見てもらったのですが
「おそらくこれが卵嚢です。ただ、中にリング状のものが見えないと妊娠確定とはまだ言えないのでまた4日後に見てみましょう。」
との事でした。
「子宮内に確定前なので子宮外妊娠の可能性もありますが、卵巣など見た所綺麗なので大丈夫だと思います。」
とも言われました。
そして卵嚢と思われる物は8.4mmでした。
去年稽留流産を経験しており約一年後に陽性反応を見る事ができ、とても嬉しい気持ちと不安があります(>_<)
ちなみに不妊治療のクリニックでタイミングを診てもらいましたのでたので、排卵日のズレ等はないはずです‼︎
去年の妊娠発覚した時は、5w4dで産婦人科に行きすぐ
「おめでとう!妊娠してるね!」と言ってもらえたので安心だったのですが…
今回とても不安です(´-`)
サイズも前回のは13mmほどありました。
赤ちゃんを信じる気持ちはもちろん大きいですが
やはり不安も大きいです…
このエコー写真だと、やはり卵嚢ぽくないのでしょうか?
皆さんの写真を見ると、やはりくっきり黒丸ですよね(;_;)
- まーーーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

4児ママ
卵嚢ではなく胎嚢ですよね(^-^;
まだはっきりした黒い丸にはなってませんがらこれが徐々に胎嚢になっていくんじゃないかなー?とは思いますよ!
まーーーちゃん
コメントありがとうございます‼︎
失礼しました(^^;胎嚢でした(°_°)
また数日後、クリニックへ行くので
その時はもう少しくっきりしてくれると安心です(>人<;)