※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に寝てしまうことが多いのですが、寝てる時ってゲップ出ないものでしょうか?

授乳中に寝てしまうことが多いのですが、寝てる時ってゲップ出ないものでしょうか?

コメント

☁️🩶

うちの子は最近は自分で動いて寝入るのでその時にゲップ出たりしますが、寝てる時吐き戻したりしますか?

新生児から1ヶ月くらいの時授乳中寝そうだったのにゲップさせたら起きちゃって寝ないってことが多くて私もママリで質問した時に、ゲップさせなくても顔が横向いてれば吐き戻しても窒息しないと教えて貰ってそうしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    寝てる時吐き戻すこと多いです💦
    頭横にしておくのが良いですよね!

    ゲップしても吐き戻すので半ば諦めてますが、1日に何回も吐き戻すので服や下に敷いてるタオルが汚れて大変です😂

    • 12月17日
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    ゲップしても吐き戻し多い子は吐いちゃいますよね😭
    わかります洗濯追いつかないですよね😭息子は💩の量が増えて💩漏れが増えて余計に洗濯追いつかなくなりました😂

    顔横に向けて寝かせて吐き戻しても大丈夫なように対策したらせめてお洋服は汚れないで過ごせたらいいですね🥹

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子は母乳飲んで寝てしまった時は飲んだ直後も寝てる時もゲップしませんでした💦