※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初節句は早産の場合、生後すぐに行うこともあります。

来年3月に女の子を出産予定です。
予定より早くに(たとえば2月)産まれた場合、
初節句はいつになりますか?
生後すぐってこともありますか?

コメント

ままり

3月3日ですね!!!

はじめてのママリ🔰

2月10日に出産しましたがバタバタするので次の年にやりました😊
私の友達も2月に出産して次の年にやってる子居ますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の年でも良いんですね🥰
    産まれてすぐに初節句は大変だなぁ、と思っていたので安心しました!
    ありがとうございます😌✨

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私も、いろいろ調べたのですが、お宮参りを終えてから迎える節句が初節句みたいです!
うちの子は2月産まれなので、翌年の3月に初節句のお祝いをしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    良いことを教えていただきました😭✨
    安心して初節句を迎えれそうです。
    教えていただきありがとうございます😌✨

    • 12月17日