
勉強中に発達障害の子が離席している時、放置されているのか気になります。
勉強がわからない時に
後ろのロッカーの上にある本を取りに行き
そこに座って本を読んでるみたいです。
発達障害の子の離席は
邪魔になってなければ
声掛けなどもなく
放置なんでしょうか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

れい
通常級ですよね?
先生の力量次第です
みられる先生は前の方の席にして補助多めにしますが、通常の授業進めるだけで手一杯だと静かなら放置だと思います
勉強がわからない時に
後ろのロッカーの上にある本を取りに行き
そこに座って本を読んでるみたいです。
発達障害の子の離席は
邪魔になってなければ
声掛けなどもなく
放置なんでしょうか🤔?
れい
通常級ですよね?
先生の力量次第です
みられる先生は前の方の席にして補助多めにしますが、通常の授業進めるだけで手一杯だと静かなら放置だと思います
「勉強」に関する質問
どう思いますか? 旦那が食後にプリンを食べようと思って冷蔵庫から出した時に近くに居た私とぶつかってプリンを落としてしまいました。 コンビニのプリンで、パカッと蓋が取れるタイプのプリンです。 逆さに落ちてしま…
小学校高学年の子供の成績表についてです。 担任の先生からは、成績は上位の方だと思います。授業態度は全然問題ありません。◎は、なかなかつかないと思って下さいとは言われました。 成績で、主体的に学習に取り組む態…
幼稚園、保育園の時に誰がみても多動だった子って小学生になってどんなかんじですか? 新一年ですが、支援級でもずっと椅子に座って真面目に勉強もして、休憩したくなったら「先生〇〇してもいいですか?」って聞くらし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
通常級で席は
窓際から2番目の1番前で
先生の目の前です🤔
騒がしいクラスなので
静かならいいや
って感じなんですかね🤔
れい
騒がしいクラスな時点で力量ないんだと思われるので、今年度は期待できないですねー
通常級な以上学習は家庭でやるしかないですもんね💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺
発達障害かな?って子が
うちの子含め3人いて
大変そうだなって感じです😫
今のところまだ
ついていけてますが
この感じだと
わからないですよね😮💨