コメント
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
心に余裕無いですよねʅ(◞‿◟)ʃ
しかもそう言う時に積み重なりますし_:(´ཀ`」 ∠):
早い段階で、子供達に求めすぎない、怒る気持ちを諦める、笑うしか無い、と心の鎮火を想像します🧯💨
でも、月1回は気持ち爆発しちゃいます💥
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
心に余裕無いですよねʅ(◞‿◟)ʃ
しかもそう言う時に積み重なりますし_:(´ཀ`」 ∠):
早い段階で、子供達に求めすぎない、怒る気持ちを諦める、笑うしか無い、と心の鎮火を想像します🧯💨
でも、月1回は気持ち爆発しちゃいます💥
「3歳」に関する質問
3歳になったところの男の子です👶 トイトレがなかなか進まなくて、グッズを買い替えたいなと思ってます! おすすめの便座や足踏み台があればぜひ教えてください😊 自力で上り下りしたり、便座にすわったりできるものが…
育ての親である祖母に「普通は2人目が出来る時期」と言われました。 私は高齢出産で精神疾患(パニック障害)があるので、妊娠前から子供は1人だけと決めていました。 電話で祖母(83歳)と話しているときに↑のように言われ…
みなさんは土日、祝日楽しみですか? 私はほぼワンオペなのもありあまり楽しみではありません。 多動の3歳と抱っこマンの1歳の相手に疲れます... 今日からの3連休は天気も悪いし... これからもっと寒くなってくるし... …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
心に余裕無さすぎて情けないです😅
自分も子供の頃は言うこと聞かないとか当たり前だったと思うけど親の立場になるとイライラしてしまいますね💦
諦めるしかないですよね💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
昨日まさに爆発しちゃいました(^◇^;)なんとかなる案件でも、毎日同じ内容での注意が続くと着火します😇産後のいろんな変化でしんどさを感じることもありますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)