※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

無垢のダイニングテーブルのオイル仕上げで、傷や水拭きが心配です。子供がいるのでこぼすことも多いです。

無垢のダイニングテーブル使ってる方どうですか?

オイル仕上げで気になっていますが
傷ついたり水拭きできないのがちょっとなぁって思ってます。
あと子供もいるのでよくこぼしますよね💦

コメント

mini

子どもがこぼす機会があるうちは透明のマットを上に敷いてます😊

ママリ

つや消しのウレタン塗装おすすめです!
テカテカしてないから質感も素敵なままだし、シミもつかないので楽です☺️

おでんくん

無垢テーブル使ってます!
硬く絞った布巾で水拭きしてますよ!食事の時はみんなランチョンマット敷いてます😆
傷ついたり落書きされてもヤスリで削ればいいので、意外と神経質にならずに使ってます!

deleted user

無垢は削れば傷が消えるので助かりますよ。
上の方と同様、透明シート敷いてます。

ママリ

無垢テーブル使ってますが、そんな神経質に管理してません😂
傷は付きます。小さな引っ掻き傷みたいなのはなぜか知らない間に消えるので(←)気になりませんが、固いものをぶつけたりして凹んだ傷は戻らないです。
一応水とアイロンで膨らませるやり方ありますが、木の材質にもよるのかな?うちはそれでは完全には消えません😅
水拭きはできないと言われますが普通にやってます!
子供の食べこぼしとか水拭きしないと落ちないです🤣
水が滴るほどのびしょびしょの布巾で拭いてその後濡れたまま放置、とかしなければよっぽど大丈夫です🙆‍♀️
オイルメンテは数ヶ月に1回必要ですが、メンテナンスしていれば酷い劣化の仕方はしないし、オイルは塗り直せるので塗装剥がれみたいな心配もいらないし、ある意味管理楽だと思いますよ☺️
せっかくの無垢なのでうちはシートとかは敷いてないです😌

スポンジ

子供のところだけビニールクロスかけてます😅
傷とか汚れはやすりかければある程度修復できますし、そんな気にすることなく使えますよ🙂