![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッチンのカップボードに追加料金が発生している理由について、営業の説明が不十分だったため、納得できない状況です。
ちょっと納得がいかないことがあって…💦
キッチンの背面収納を扉で隠すような感じに
(添付の画像見ていただけるとわかるかと思います。)
したかったのですが
契約時のキャンペーンでキッチンとカップボードの
メーカーを揃えなければいけませんでした。
そこで営業の方が
要望を叶えられないのでカップボードをサービスします。
と言ってサービスにしてくれました。
その後、どのカップボードがいいか選んできてくださいと
言われたのでショールームにも行きました。
昨日、見積もりを家に持ってきてくださったのですが
なぜかカップボードに追加料金が発生していて
これはなんですか?と聞いたら
僕が選んだカップボードと違う種類の選ばれているので
追加料金が発生しています。とのことでした。
それならば
この種類とこのサイズのカップボードを
サービスするのでそれをショールームで見てきてください。
と言うべきではないですか?😇
どれ選んでもサービスなんですよね?
ってショールーム行く前に確認しなかった
私たちも悪いですが😭😭😭
カップボードサービスしてくれると言ってくれたから
扉で隠す収納を諦めたのに
これじゃ意味ないじゃん。って感じです😇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
話が違うので違う人に確認したほうがいいと思います😅
そうなってくるともうその人信用できなくなりますね😭
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
とりあえずその担当の上司、本社のお客様相談などにクレーム入れますかね😂
もう契約済み(ローン始まったり)、引き渡し待ちとかですか?
話が違うし追加料金発生する話も聞いてないので契約しない方向で考えたい!くらいのレベルでクレームつけて、担当も信頼出来ないので変更してもらいますかね。
-
はじめてのママリ🔰
クレーム入れていいですよね。
私たちの主張はワガママなのかと
思ったりもしたので
意見いただけて嬉しいです。
次が最終打ち合わせで
着工は2月なので
まだローンも工事も
始まってない状態です!
まずは担当に私たちの意見を
主張するでいいでしょうか?🥲- 12月17日
-
okome
いいと思います😂大きい買い物なので、営業担当との意思疎通めちゃくちゃ大事ですし。連絡事項は絶対伝えてもらわないとです。
うちも地鎮祭の時のお金を準備しなくていいって言われた(2回確認した)ので用意してなかったら、別件で話した義母が、必要って言ってたけど用意してる?って連絡してきて…まぁ、地鎮祭前日に営業担当にブチギレましたね(この時営業担当はちゃんと伝えたとか反論してきた)😂当日にクソほど文句言ってやろうと思ったらめちゃくちゃ腰低く謝ってきましたが😂
あとは、こちらの予算内でって伝えて間取り、キッチン、外壁諸々決めての最終見積もりで予算オーバーしてて(向こうは補助金で返ってくる分込みの予算で作ってた)、値引きも大した事ないし予算出てるし頭金諦めるからここでお願いするの無理かな」って言ったらなんか色々調整して予算内に仕上げてました😂
最終打ち合わせ前、というか、私ならすぐに電話しますかね!聞いてる話と違うから。って。僕の選んだカップボードってナニ?「この」カップボードなら無料で設置可能です。とか、カップボードの種類によっては追加料金が発生します。とかの案内なしでしたが?って。埒開かないなら上司出せって。
ご本人が強めにクレームつけれるならいいですが、そうじゃなければご主人とか男性に言ってもらった方がいいと思います😂(女だと舐めてくる人いるので)
うちはアフターサービスも色々相手の不備あって私が切れ切れで電話とかしちゃってますが😂こちらは基本人生に1度くらいの大きな買い物ですし!気になるとこは言う方がいいと思います😭モヤモヤ残ります。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあったんですね😱
反論されるのめっちゃ腹立ちますね。
いつもは私が意見を言っているので
今回はビシッと旦那に言ってもらいます。- 12月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
他にも打ち合わせの時間
間違えられたり
仕様間違いされたり
いろいろ我慢したのですが
もう限界です😭