※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

上の階からの騒音クレームにイライラ。奥さんに謝りつつ、お互いの騒音について話すことを考えています。

5月に鉄筋コンクリートの賃貸マンションに引っ越してきました。子どもは3人です。

上下横の家の方にはお菓子を持って挨拶に行きましたが、上の階の方はインターホン越しに旦那さんが出て「今出れません。うちも子どもがいるので挨拶とか気にしないでください。」と言われたので、ドアノブにお菓子をかけて帰りました。

最近になりうちがうるさいと上の階の方からクレームが出たと管理会社から伝えられました。

上の階の方、後々奥さんと一才のお子さんと公園で知り合って、少し話すような仲になったのですが、うちの末っ子が保育園に入り、公園に行く機会もなく玄関で合えば挨拶程度の仲になりました。


正直上の階の方の足音や走り回る音、物音もかなりうるさいのですが、子どもがいるしお互い様って感じで今までクレームを入れてませんでしたが、上の階の方がからクレームを入れられて少しイラッとしてしまいました。


みなさんならどうしますか?
私は次奥さんにあったらこちらの騒音について謝ったあと、そちらの足音も大きいですよ。と言おうと思ってます。

コメント

ママリ

管理会社にすみませんと伝えた上で、我慢していましたが上もかなりの騒音なんです。
お互い様だと思っていましたが、ほんと我慢していて。注意をお願いします。

と伝えると良いと思います。

ママリ

上の階の人に直接は伝えず、こちらからの意見も管理会社の方に伝える方が後々気まずくならないかと思います😭

はじめてのママリ🔰

私なら、管理会社にいいます。
直接対決は後々のこと考えるとデメリットが高いかな😅
でも、気持ち距離置きますね😛笑

はーちゃん

私なら直接言わず管理会社に言います。

スポンジ

上の階と言っても真上ではないかもしれませんよ。
騒音って斜めにも響くから...